オーロラ。
こういうのを見ると、
一度は自分の目で本当のオーロラってやつを
見てみたいなーなんて思ったりしますね(´ω`)
ただ中の人は金を積まれても外国には行きたくない派なので、
たぶんかなわぬ夢で終わりそう…(´・ω:;.:...
キャンプでナンパするのはいいんですけど、
その後が問題ですね(;`ω´)
どうしてこう道のど真ん中に家を建てるのか(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
前回のアリアさんに引き続き、
今回ナンパした2号さんも
村長の開発計画をまるっと無視したところに
家を建ててくださいやがりまして。
村長はピキピキきてます(;`ω´)
しかし「2号さん」っていうと
側室とか妾とかそっちのイメージがわいちゃう
ただれた大人な中の人なんですが、
任天堂さん的にはオッケーなんですかね(´ω`)
2号さんはいつも「No.2のふく」を着てるので
そういう意味での2号なのかなーと思いつつ
なんで♀にしたし、と思わなくもないんですけども。
2号さんはかわいい♀リスです。
いままでにも「流星群」の日っぽいのがあったんですけども
具体的に何をすればいいのかわからなくて
スルーしてたんですが(;`ω´)
ついったでチラッと見かけたんで
ほんとかにゃーと半信半疑で
流れ星が見えた瞬間にAボタン押したら
「ピカッ」ってしましたぞーヽ(・∀・)ノ
おぉーこれかー、みたいな。
で、翌日おほしさまから家具が送られてきましたヽ(*゚д゚)ノ
「あなたのねがいはとどいていますよ」って。
これはちょっと嬉しかった(*´д`*)
昔中の人が小学生だった頃、
好きな男の子と同じクラスになれますようにって
一生懸命お月様にお願いしたけど
かなわなかったあの切ない気持ちが
よみがえりますね'`,、(´∀`) '`,、
うずまきさん…
どうぶつの森がふわふわしたゆる~い世界だと思ったら
大間違いですッヽ(*゚д゚)ノ
みたいな。
世知辛ェ…
いきなりグイッと現実に引き戻されますな(´ω`)
ぶつ森は妙にこういうとこがあって、
正確にはどのぐらいかわかりませんが
ぶっ続けで遊んでると
話しかけた住人に
「おまえもう休めよ」みたいなことを言われます。
妙に語るアリアさん…。
アリアさんいわく、
人が思い出せる思い出は
6割が楽しいもので
1割がつらいものだそうです。
そしてこの会話の〆は
「人と人が関わることで 自分の居場所って
生まれていくものなのよね」
アリアさん…深い…。
こいつ…(;`ω´)
このケインさんの口調は「キザ系」らしいんですが、
なんかこう80年代のニオイというか…
ヒュム♂F4系というか、
見ていて面白いので
彼が引越す、と言うと
つい引き止めてしまいます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
他にいないんですよね、この口調の住人。
べ、べつに好きとかじゃないんだからッ…
勘違いしないでよね('з')
PR
月に一度の猫ブログーヽ(*゚д゚)ノ
うちは朝タイマーで床暖房がつくようになってるんですが、
そうするともれなく床スリスリタイムの到来です(´ω`)
あちこちに行き倒れのように
にゃんこが落ちてます。
まぁたいていはカーペットの上で
すりーんすりーんってしてるので
その辺に気をつければ大丈夫!
でもぶーにゃんはよく床に直で落ちてるので
注意が必要です(;`ω´)
うっかり踏んでしまわないようにだねッ!
しっぽの先をちょっぴり踏んづけちゃっても
へこたれない強い子です、ぶーにゃんは 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ある日振り返ると、こんなのがこっちを見つめてた( ゚д゚ )
なぜポージングしてるんですかッ(;`ω´)
そしてなぜ足がぴーんと伸びてるんですか…
ぶーにゃんは実際おじいちゃんなんですけども
よくこんな感じのおやぢっぽさ全開の格好で
毛づくろいしてるので
見ると笑っちゃいます( ´艸`)
最近柊は「我が家のお姫様」と呼ばれるようになりました:(ヽ´ω`):
と言いますのも、
私の横に来ては
「おひざ乗せろーおひざー」って
ニャーニャー鳴き続けるんですよね…
おかしいなぁ…
数年前この子はニンゲン怖いなツチノコ(めったに姿を見せない
だったはず…
どこでどう間違った(´・ω:;.:...
最近は省エネモードのおひざ抱っこを覚えて
↑ こんな感じで上体だけ体を預けるのがブームらしいです(´ω`)
この状態で「頭撫でろーあたまー」って鳴くんですけどね…
旦那さんの座椅子、凪はお気に入りのようで
旦那さんがちょっとでも席を外すとすぐに乗っかってます( ´艸`)
まさに【座椅子】【私のもの】状態ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
旦那さんに「どけ」と怒られても気にしません。
基本ビビリなのに
結構図太い凪さん。
猫だなー猫ですねー
どうも柊は「私がソファに座る」→「撫でてもらえる」
と理解しているみたいで、
私がソファに座ったのを確認すると
すかさず「撫でろー」って鳴きながら
寄って来ます(´ω`)
おかしい。
どこで間違った。
↑ こんな感じで小脇におさまっても
ご満悦のご様子。
姫…姫様だね…
お、お前はツチノコじゃなかったのかッ(;`ω´)
ついったの猫飼いのおともだちに
めっちゃウケたこのぶーにゃん画像( ´艸`)
「ちょwww見えてるwww」と
気づかれてしまったわけですが 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
善良な一般市民のみなさんは
そんなとこには気づかずに
このぶーにゃんの絶妙なV字バランスにこそ
注目していただきたいものです(´ω`)
すみませんw
確信犯でした'`,、(´∀`) '`,、
|彡サッ
旦那さんと行くウェイポイント開通の旅・第2弾ヽ(・∀・)ノ
前回やり残した「危険地帯の磁場調査」のクエを
やってきました。
今回メンドかった所は
新ムバから行かないと行けない旧ムバのここ。
箱が沸くとこですね。
黒ソロやってた時は涙ワープで飛んでさくっと行ってたイメージがあったので
今回旦那さんとワープ使わずに行ったら
ちょーメンドかった'`,、(´∀`) '`,、
あと、久しぶりに行ったリヴェーヌの奥地には
レベル99でも楽表示な敵が配置されてて
なんだか新鮮でした(´ω`)
でも、楽表示だけど、ヒポが絡まなかったから
絡まれない楽なのかなー。
入ってすぐのとこにいるワイバーンで鱗取りしたんだけど、
どうしても「ぴょろだらけ」って読んじゃうね…(ノ´∀`*)
姫ちゃんがシフを上げて
アビセアにAF足を取りに行く、と聞いて
便乗ヽ(・∀・)ノ
黒77歳で弱点突くであります('◇')ゞ
ひたすらコカをげしげしして、
トリガーでNMを沸かせてげしげしして。
白頭の型紙16枚と黒頭の型紙9枚、
赤頭の型紙3枚と赤AF足を
いただいて帰ってきました(ノ´∀`*)
姫ちゃんのお目当てのシフAF足は出ずー。
いそいそとタルっ子の黒頭と白頭を+1に+。(*'ω'*)゚+。
なんか性能が良くなったぞ(;`ω´)
ありがたしー。
しかし、AF3作りも先は長そうだなー(´ω`)
ソロでそのぐらいやってこいよ
と言われそうですが…
こうね、やる気がわかないの…:(ヽ´ω`):