忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/20 05:06 |
ぐるぐる巻のすけ(・◇・)
でろーん('д')



















行く度にすくすく成長している気がする凪さん。
こっち見んな(゜д゜)

今回はお土産買ってく余裕がなかったので
旦那さんと買い物行ったついでに
にゃんこさん用かつお節を購入(´ω`)
で。
あげるのをすっかり忘れてて…
旦那さんに「あとは任せたっ('◇')ゞ」
ってしてきちゃったっ!
たはー。
すみませんすみませんヽ(;´Д`)ノ

夜にあげると
よりメタボになっちゃうかなーとか
にゃんこさんは
たぶんごはんがあったら
あっただけ食べちゃうのが本能だと思うので
なるべく昼間にあげようと思っていたら
このていたらくですよー。
うちのあほーあほー。
あしげ



















旦那さんにこんなプレイをされても
ちゃんとなめなめしてあげる
心優しい凪さん(*´ω`*)
ガブガブ君に変身しちゃってもいいんですよっ('∇')
うしししし。
がりがり
































前回出来なかった猫タワーの修復。
今回は気合を入れて、旦那さんとトライ。

まず、細い麻のひもを三つ編みにします。
太いのがなかったのでしょーがない。
その先っぽをまず金具で止めて。
あとはぐるぐる巻きにします('◇')ゞ
仕上げにまたたびの粉をふりふり。
これで猫タワーの補修は完了。

んー。
どのぐらいもつかなー(´ω`)
ちらり



















↓ 以下映画のネタバレ有!注意されたし!


旦那さんと前回観れなかった映画「バタフライ・エフェクト2」を観た。
感想をひと言で言うと…笑った'`,、(´∀`) '`,、

2の試行回数は少ない。
何回やってもダメだった前作やSteins;Gate に比べると
あれ?もうそれで諦めてしまうん?って感じになる。

詳しい設定は映画を観た限りではわからなかったけど
主人公のパパが前作のパパなのかなぁ?
自殺して亡くなったことになっている。
遺伝により写真を見ることで
タイムリープする能力を持っているらしい主人公。
前作では改変された後にそれまでの記憶が流れ込む演出があったけど
2ではそういうことはないみたいだった。

事故で恋人と友人が死んでしまう。
事故を回避すると、恋人のおなかの中の赤ちゃんが死んでしまい
友人と自分が会社をクビになってしまう。
上司を出し抜いて副社長に出世するようにすると
友人が殺されてしまい恋人とは別れていて自分の命も危なくなる。

日記を読むことでタイムリープした前作とはちょっと違う設定。
気になるのは説明不足な感じ。
たぶんこうなんだろうなーって感じで見ていると
前作と同じように、恋人とは幸せになれずにエンディング。
でも、試行回数が少なく
主人公は亡くなってしまい
残された子どもにも同じ能力が?ってとこで終わるので
えーっこれで終わりかよーって感じでした (。・x・)ゝ
これでよく3まで作られたなー。

ってことで、次回は3を観ることになるかな?(´∇`)
なかよし



















凪が旦那さんの上をよいしょよいしょって上っていく様は
大変かわゆいです(*´д`*)
んで、( ´ー`)フゥー...って落ち着いているところにカメラを向けると
こんな感じ↑( ´艸`)

旦那さんにFF13をやってもらっていて
旦那さんはもうクリアしちゃったので2周目ってことになるんだけど
ホープの家に騎兵隊が来るところまできました(´ω`)
うちは横でイベント見てるだけーれすヽ('ヮ'*)ゝ
あはははは。
眼鏡のおねーさんがちょこっと出てきたっきり
全然出てこないので
おねーさん分が足りない…(゜д゜)
もっと!もっとおねーさんをっ!!!
だっこ























自分の中で携帯換えたい熱がちょー盛り上がってしまい、
勢いあまって携帯の機種変更に行ってきちゃいました('◇')ゞ
今度のはN-02B。
今までがN702iDだったんで
結局同じメーカーのにしちったー(*´ω`*)

N-01Bと迷って
カメラの性能で決めてしまった…。
凪をもっとキレイに撮りたい゜.+ (*'ω'*) +.゜みたいな。
普段ほとんど携帯で通話しないので
料金プランをメール中心のプランに変えてもらって
パケホーダイもつけて。
ついったを携帯でやってると
パケホーダイの月額上限余裕で到達しちゃんれすよねー (。・x・)ゝ

まだ取説と格闘中なので
使いこなせるようになるのは
もちょっと先かも~(*´ω`*)
ぴこっ



















活字中毒者としてはついったはとても楽しい(*´ω`*)
自分で読みたい情報を選択出来るので
あの人もこの人も、とどんどんフォローを増やしていくと
TL追いきれなくなるのが玉にキズだけど。
感覚としてはLS会話に近いものがある。
自分で話相手を選べるLS会話、みたいな。
自分の発言はフォロワーに拡散されていくから
LS会話とはちょっと違うとこもあるんだけど。
@発言はtellみたいだし、FF11やってる人には
敷居が低いツールかも。

TL追いきれなくなってきつつあるとこに
「おはようー」とか「おやすみー」とかでTL流れるのは勘弁と思うけど
先方にはこいつあいさつしない失礼なやつと思われてるのかもしれんし
まぁ嫌ならフォロー外せよってとこだと思うので
心のひきだしにそっとしまうのである(´ω`)

何にしても、面白いツールだよね、ついった。
誰かがつぶやいた情報が
自分から調べにいかなくても
自分のTLに入ってくる。
うん、ネ実を卒業出来るかもしれん'`,、(´∀`) '`,、
PR

2010/03/10 23:24 | Comments(0) | TrackBack() | 中の人の日記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)


管理人のみが見れる秘密コメントにする

<<青い鳥(`Д´≡`Д´)?? | HOME | 早いもので>>
忍者ブログ[PR]