忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/17 17:50 |
平成何年かわからなくなったりする系
ぶーにゃん…だと…!?
先日また我が妹の村に遊びに行ったんですよヽ(*´∀`)ノ
ビンゴゲームの穴あけに。

そして、何の気なしに妹の家に入ったら…
そこにはぶーにゃんデザインで彩られた家具がががッ(;`ω´)
なにこれ…
描いた本人より活用してますね(グフッ

妹にはとりあえずダブったアイスシリーズの家具をあげて
帰ってきました(´∇`)
見ているだけで凍えそうなアイス部屋を
作るがいいさッヽ(*゚д゚)ノ
びゅーてぃーさろん
ようやくうちの村にも
ビューティーサロンがオープンしましたヽ(・∀・)ノ

さっそくイメチェン+。(*'ω'*)゚+。
店主の質問に答えるのが
スライダー式なので
どの辺にしたら
自分のやりたい選択肢になるのか…
Wikiを見てもイマイチわからず…
で、血迷ってどピンクにしてみたりなー'`,、(´∀`) '`,、

まだカラコンには出来ないみたいなので、
カラコンが出来るようになるのが
待ち遠しいですにゃー(*´¬`)
あるばいと。
アルバイト始めました。

カフェで常連さんになったら
アルバイトが出来るようにヽ(・∀・)ノ
Wiki見つつ、住人の好み通りの珈琲を淹れてあげると
バイト終わりに店主からコーヒー豆がもらえます。

いいなー。
コーヒーの匂い大好きなんですよねー(*´ω`*)
ボクもコーヒー屋さんで働きたい…。
びんごー!
ここんとこ毎日雪玉を転がして
雪だるまを作ってます(;`ω´)

初めて「ゆきだるま」を作った時に
バランスが悪かったらしくて何ももらえなかったので、
比較的作りやすい「ゆきだるマン」でビンゴゲーム三昧です。

たぶん一つの村に作れるゆきだるマンは
最高でも4つだと思うので、
ビンゴするまでは結構かかるんだけど、
もらえるスキーシリーズの家具が
あんまりかわいくないんだよなー('з')
雪だるまシリーズの家具の方がかわいい。
でも「ゆきだるま」は作りにくい(ノД`)
あぁ、ジレンマ。
まぐれ当たり。
クリスマス・イブには
サンタさんに代わって
村のみんなにプレゼントを配ってまわりましたヽ(・∀・)ノ

これ、事前にリサーチが必要なのね…。
なんか言ってるなーとは思ってたけど、
いちいちメモるのもメンドくさくてスルーしてたら、
ジングルさんからもらった袋の中に入ってる品の
わからなさったらないよッヽ(*゚д゚)ノ

こんなもんわかるかー(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻
と適当に配ったら(オイ
村人9人中、3人当たりでした'`,、(´∀`) '`,、

全部配り終わって、ジングルさんから
クリスマスリースはもらえたけど、
翌日写真は送られてこなかった…:(ヽ´ω`):
また来年頑張りましょう。
和風。
先日旦那さんと秋葉原に行ったら
ぶつ森のすれ違いが40件もありまして(*´ω`*)
住宅展示場が一新されて
ウハウハでございました。

中でも一番おぉーっと思ったのがこちら。
めっちゃ和風です。
渋い。
そして名画はニセモノ…泣ける。

この季節は、クリスマスシリーズ部屋と
アイスシリーズ部屋が多いですね。
私も例にもれずその2つのシリーズで
お部屋カスタマイズしちゃってたわけですが。
住宅展示場では、この2つの部屋だと
何の面白味もないんですよね…。
オーダーも出来ないし。

やっぱり他の人の個性あふれるお部屋が
見ていて楽しいです。
それがどんなに悪趣味なものでも 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ケインさん。












こいつ…(# ゚Д゚)

今年ももう一年が終わりですなー。
こちらのブログは
忘れやすい中の人が
後から思い出せなくなったあの頃に
何をやってたのかなー、ってのを
簡単便利、ブラウザで開くだけでわかっちゃう、
場所もとらない、なくなりにくい、という
私だけが楽しいブログなんですが、
なぜか奇特にも更新すると
のぞきに来てくださる方がいて…
毎週ちょっと遅れたりしながらも
なんとか書き続けられました、
おつきあいありがとう。
どうぞ、良いお年を!
PR

2012/12/26 23:55 | Comments(0) | ゲーム
メリクリ。
メリクリ。
ちょっと早いけど
メリークリスマスヽ(・∀・)ノ

昨年100均で買ったサンタ服が今年も大活躍ですYO!
でも、ちょっと小さいので
着るって感じじゃなくて
かぶせただけなんですけどね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

帽子だけでも作ろうかな~(´ω`)
夢は広がリングですが、
中の人はヴァナ裁縫高級職人でも
リアル裁縫スキルはさっぱりぽんなので
なかなかどうして実現しません(;`ω´)
傘とぶーにゃん。
雨降りの日。

折りたたみの傘を室内に干しておいたら
さっそく我が家の警備員が
職務質問してました(´ω`)

それは傘だよー。
あやしくないよー。
おひざ乗り。
もうすっかり日課になったおひざ乗り。

昼間は主にこたつの中で寝ている柊ですが、
起きてくるとたいていおひざに乗ってきます(´ω`)
しかも柊はうちで一番おしゃべりなので
なんかにゃーにゃー言いながら
来るんですよねー。
何言ってるんだか┐(´∇`)┌
猫語なのでわからないッヽ(*゚д゚)ノ

柊は今でこそデレッデレですが、
数年前までは
ニンゲンの前に姿を見せない
ニンゲン怖いの子だったわけで、
私にむぎゅーって抱っこされても
ゴロゴロいってる様子を見てると
とても感慨深いです。
珍しく高いところに。
いろいろな角度から見る(キリッ

ぶーにゃんがこの猫タワーの最上階にいることは珍しく、
何やってるのかなーと見ていたら
しきりに身体をこすりつけて
なわばりにニオイをつけているみたいでした'`,、(´∀`) '`,、

でも、そんな様子がかわいらしく(*´ω`*)

凪や柊は横にある収納タンスの上が
結構好きみたいで
よくそこにいるんですが
ぶーにゃんはさすがにそこまで行きませんでした。
怖いのかなー?
ぶーにゃんはどっしり系だからのぅ(´ω`)
レーザーポインター。
柊の最近のブーム。
レーザーポインター!(大山のぶ代さん風味で

以前ついったのおともだちのススメで買った
にゃんだろう光線よりも
このレーザーポインターの光の方が
食いつきがイイですw

しかし、3匹いる猫のうち
柊だけが機敏に反応します。
凪はビビってあんまり反応しないし
ぶーにゃんはめんどくさそうに
ちょっとだけ反応する感じで
個体差が激しい感じ…(;`ω´)

柊はよほど気に入ったのか、
抱っこしてーって来る時以外は
ちょっと離れたとこで
じーっと見上げて
にゃーにゃー言って催促してきます:(ヽ´ω`):

えぇ、えぇ
猫語はわかりませんので
たぶんそんなん言ってるんだろうなー
という憶測ですヽ(*゚д゚)ノ
うさぎ枕。
落札しちゃった…//////
うさぎ枕ヽ(・∀・)ノ

「日常」の一番くじのA賞なんですが、
近所でやってる店舗がなくて
(`皿´)グギギ…としていたところ、
ついったのおともだちが
旦那さんがひいたとかで(σ'-')σしていて。
結構出来がいい、とのこと。

一時はあまりのうらやましさに
100均で白い布とピンクの布と綿などを買って
自作しようかなーとも思ったんだけど、
「ヤフオクでミクのグッズ落札しちゃったー」
っていうつぶやきを見て
そういえば!と検索したら
あったんですよ…うさぎ枕(/ω\)

勢いで入札して
そのまま落札しちゃいました'`,、(´∀`) '`,、

ものすごくふかふかしていて、
座椅子の背もたれのとこに置いて使ってるんだけど
ちょーイイ感じです+。(*'ω'*)゚+。
いたぶられるマサル。
スーパーに買い物に行って
「なめこ」の食玩があると
たいてい買ってしまうんですが、
今回は「猫なめこ」狙いで買ったら
「マサル」が出て
自分の引きの悪さに
ビックリですよヽ(*゚д゚)ノ

というわけで。
にゃんこさんのおもちゃになりました、マサル(ノ´∀`*)
二匹の猫にもてあそばれるマサル。

目を離すと家具の裏とかに入れてしまうので
見守っていると
やっぱり隙間に入れられてしまうマサルでしたとさ┐(´∇`)┌

2012/12/19 23:55 | Comments(0) | 中の人の日記
雪の降る街を
雪が降る
ぶつ森とBDPBにかまけて(ry
FF11はVer.upで魔法欄が初期化されていて
やる気がさらにダウーン↓ヽ(*゚д゚)ノ
メインキャラ赤青、セカンド白黒で魔法ジョブ満載なあらびくさんは
魔法欄も当然カスタマイズしていたわけで…
初期化するならやる前にひと言言ってくれよ~。
そしたらメモったり出来たのに…。
青魔法の並び替えとか果てしなくめんどくさそうで泣ける。

というわけで。
ぶつ森日記はっじまっるよー!ヽ(・∀・)ノ

うちの村にも雪が降って
翌日積もりました。
中の人は雪が降っても積もらない地域の出身なので
雪だるま作りとか夢ですなぁ。

雪の結晶は虫取り網で捕まえられるんですが
これがひらひらしまくって
なかなかにムズイ…(;`ω´)
雪ダルマママ
雪だるまも2つの玉の大きさによって
雪だるまママになったりゆきんこになったり
いろいろあるみたいです。

とりあえず雪だるまママに雪の結晶を渡しまくって
家具を(σ'-')σ
さっそく地下室にアイス家具を並べまくりましたが
見るからにものすっごい寒そうwww
でもデザインはなかなかにしゃれていて
かわゆいです(*´ω`*)
シャレですか、それ…
そして、うちの村の海岸に流れ着いたジョニーさん。
気をぬくとすぐこういうダジャレを仕込んでくるからなー。
ほんと気が抜けない(;`ω´)
笑っちゃうじゃんかー。

ジョニーさんはよく遭難してますが、
国名あてクイズに答えると
その国のお土産を送ってくれるイイヒトですw
カフェオープン!
公共事業でカフェがオープンしましたよヽ(・∀・)ノ

いまだに「自然が多い」と言われるうちの村。
近代化に向けて、村長は頑張る所存でありますッ!(;`ω´)
とりあえず噴水作ってみました。
あとはー何作ればー?
道路の舗装にも余念がありません。
都市計画って難しい…。
最近南の島に行く気力がなくなっていて
資金繰りが苦しいのですよね…。
南の島に行ってカブトムシを捕らねばッヽ(*゚д゚)ノ
/////
ミントちゃんにいきなり「うちに来なさいよ」と
家に連れ込まれ…。
こんなことを言われた挙句に
「欲しい家具があったら言ってね」
みたいに言うもんだから
「クマが( ゚д゚)ホスィ…クマをよこせヽ(`Д´)ノ」
と言い張るも
「そいつは渡せねぇ…」
と強情に断られたので
しょんぼり帰る村長…('д')

すでにあらびく村長の家にはクマっぽいものが
3体もいます(ノ´∀`*)
デュフフ
我がゆるふわ村のあいさつは
「トゥットゥルー!」
であるヽ(*゚д゚)ノ

そして会話の〆には
「デュフフ」ヽ(・∀・)ノ

ただれた村だね…素晴らしいね…(/ω\)
えっち…
ジャンさんだって、ほらこのとおり。
アニキキャラになってしまうのでありました(´ω`)

や ら な い か ?
みたいなw

住人が「引越そうかな~」って言ってると
ついつい引き止めてしまうんだけど
そろそろ違うどうぶつも見たいなー、なんて(・◇・)

2012/12/12 23:55 | Comments(0) | ゲーム

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]