忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/23 14:25 |
猫とともに生きる
いらっしゃい。
|ㅂ') チラリ

月に一度の猫ブログだーんッ(o'ヮ'o)♪
まずは目が合った瞬間にワロタ、
柊の「家政婦は見た!」画像を(`・ω・)σペタリ
柊はビビリなので
たいてい人がいないところで
お昼寝してるんだけど
ある日なんか違和感を感じて
視線をうつしたら
そこに柊がいたワロタwww

本人はうまく隠れて見てるつもりらしいです(´ω`)
箱入り息子。
ぶーにゃんはたまに
箱入り息子になってます('◇')ゞ

アマゾンの箱だと
大きすぎたり小さすぎたり、で
ユニクロのこの箱がちょうどいい感じみたい。

ぶーにゃんは昼間たいてい
窓辺で自宅警備をしてるわけですが
気がむくと
箱に入ってるみたいです。
足ぱー。
足ぱー。

私が寝室でドライヤーをかける時に
めずらしく柊がベッドにいたので
カメラを向けたら
足技を披露されました(;`ω´)
ちゃんとカメラ目線。
うむ。
手もぱー。
手もぱー。

爪伸びてるなー:(ヽ´ω`):
柊の爪は
いまだに切れません…。

一年前は触れなかったことを考えれば
抱っこも出来るようになった今
すごい進歩なんだけど、
そろそろ爪を切ってあげたいなー。

柊の爪は長いままなので
本人が何気なく甘えて
太ももで伸びーっとかしても
私の太ももには
血がにじんだ傷跡が残るわけで:(ヽ´ω`):
細かい傷がたえません…。

うん、本人に悪気がないことはわかってるんだ…。
そんなに力入れてるつもりがないことも。
しかし、この傷はいただけないよなぁ( ´ー`)フゥー...
チキンに釣られるクマー
マクドのチキンの香りに
釣られるぶーにゃん( ´艸`)

先日、もったいなくてずーっと読まずにとっておいた
新訳版の『夏への扉』を読み終わりました。
大雑把に言うと
タイムスリップもののSFなんですけど、
このお話には猫が出てきます。

「猫を愛するすべてのひとたちに」
という献辞をそえた著者のハインラインは
やっぱりすごく猫が好きだったんだろうなー。

文中に出てくる猫のしぐさなんかが
すごく「あるある」って感じで、
私はずーっとぶーにゃんを思い浮かべて
読んでました。

旧訳版を読んだのは
大学生の頃だったかな。
先を知ってるだけに
旧訳を読んだ時のようなワクワク感はなかったけど、
猫のピートが側にいるラストは泣けました。
タイムスリップものと
猫が好きな人には
オススメのお話です(*´ω`*)

このお話、SFの古典だから
映画化されてないのかなーってググッたけど
映画化はされてないみたいだね。
劇団キャラメルボックスが舞台化したのが
DVDになってて
すごく観てみたいんだけど
7500円もするのよなー。
うん、お高い。
抱っこぶーにゃん。
今年こそぶーにゃんの毛を
サマーカットにしたい!
というわけで、昨年購入した
静音バリカンを
すぐに手に取れるところに置いておいて
チャンスがあったら
刈ろうとしてるわけですが
なかなかどーして
難しいですね(;`ω´)

ぶーにゃんは気に入らないと
ガシッ ガブーッ(`皿´)
ってしてくるので
引き際の見極めが肝要です:(ヽ´ω`):

3ミリとか6ミリとか
調整出来るアダプターが付いてるんだけど
これが無い方が
刈りやすいことに気がつきました(・◇・)

電池式ですぐへたれるし、
あんまり毛が刈れないし
イマイチだなーって思ってたんだけど、
ある時アダプターがポロっと外れてしまって
そのまま刈ってしまったら
「あれ?いい感じ!?」
みたいな'`,、(´∀`) '`,、

にゃんこはふさふさの方がかわいいんで
見た目はあんまりよくないんだけど、
今年の夏も暑そうなので
うちで一番毛が長いぶーにゃんを
ちょっとでも快適にしてあげたいなーという
おせっかいです(´ω`)
凪抱っこ。
凪は旦那さんのとこには
↑ こんな感じでのってくのに
私のとこには一向に来てくれません(ノД`)

でも最近、私は「撫でてくれるヒト」みたいな
認識が出来上がったみたいで、
横に来てはじーっと見つめてきます(*´ω`*)

ほんとは抱っこがいいんだけど
まぁしょーがないかー('з')
撫で撫での刑にしてやろうッ(;`ω´)

ちなみに凪は私が抱っこすると
ニョロっと逃げていきます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
こう、ニョロっと。
柊抱っこ。
柊も抱っこ出来るようになりましたヽ('ヮ'*)ゝ

「こうやってお膝に乗るんだよー」って誘導して
抱っこーとかしてたら、
自分から乗ってくるようになったぞーヽ(*´∀`)ノ
ビバッ!セルフおひざ乗り 。* ゚ +

それにも条件があるようで
あまり前傾姿勢だとダメみたいです。
なるべく背もたれにもたれて
「ここにこんな広い空間がありますよ」
的な感じでおびき寄せるヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
みたいな。

柊は一番おしゃべりで
おでこごっつんこの親愛アタックもしてくるので
ついつい愛でてしまいますね(*´ω`*)

朝起きるとおなかの上に柊が乗っていたり
夜中に凪が脇の下にもぐりこんできたり
目が覚めるとにゃんこのどアップが目の前にあったりして
安眠とはほど遠いような気がしますが、
にゃんことの生活は楽しいです('∇')

旦那さんがにゃんこ飼っててよかったなー。
自分では絶対飼わなかっただろうし。
私は自己評価が低いので
自分が生殺与奪の権限を握るとか…
絶対無理ーって思ってしまうんですよね(;`ω´)

ついったのおともだちが
「猫飼おうかなー」って
言ってるのを聞いて
とても嬉しく思いました(*´ω`*)
いいよーはいいよー
PR

2012/06/20 18:32 | Comments(0) | 中の人の日記
水道おパンツ取り(´ω`)
プロミ始めました。
誓いの雄叫びーわおーん(`皿´)

タルっ子のプロマシアみっそん始めました。
というか、ミノさんのとこで止まってたんだけど、
そのうちレベル制限が撤廃されて…。
あっち方面に行くのがメンドイもんだから
ずーっと放置されてたんだけど、
今回ちょっと水道に行く用事があったんで
ついでにやってしまうことにッ(;`ω´)
ミノさん。
あのミノさんも、ひとりでできるもんッヽ(*´∀`)ノ

あーここでみんな引き寄せられて…
命のカウントダウンされて…
ちーんってしたよなぁ…
何が起こってるのかわからずに…
てんやわんやだったなぁ…

などと感傷にひたる間もなく
あっさり倒してしまいました'`,、(´∀`) '`,、
相手がPTだって大丈夫。
道中のタウルスも絡まないし
フォモルがPTでいたって
全然平気だよぅ☆-( `ω')b
今こうして見ると
絶対に避けられないタウルスの配置とか
鬼だよね…。

さて。
今回の主目的はプロミではなく
おパンツ取りですッ(;`ω´)
himechanのおパンツすーはーすーはー
クンカクンカうぉぉぉぉぉ!ですッヽ(*´∀`)ノ

まぁ目的のシフパンツはいてるフォモルは
おっさんなんですけどね┐(´∇`)┌

しかし、また思いつきで出かけてしまったため
踊/白99歳でトレハンもなく…。
青銅のカギ出て2階に上がったはいいものの、
2つの部屋をぐるぐる回ること数時間…
2階で手に入る他の全てのおパンツを(σ'-')σしたのに
目的のシフパンツ だ け が
ドロップしないッ(;`ω´)
くそっこれが 物 欲 センサー かッ!!!

なーんてぐるぐるしているうちに
寝る時間になったので
タルっ子は水道で合宿です'`,、(´∀`) '`,、
おやすみなさい、また明日~。
ランプ扉。
さて。
ここでのみっそんで
ミノさんを倒したら、2階に上がって
ランプ扉を開けなくては先に進めません。

このランプ扉の仕組みは
現在の曜日とその弱点属性のランプを
同時に押すと開く、というもの。
光か闇曜日ならランプが隣り合っているので
ソロでも開けられる、と前に聞いた覚えがあって、
タルっ子で挑戦してみたんですが…
開きません!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
光の押してー、闇の押してー。
交互にボタンが押されるだけ…。
ぐぬぬ(;`ω´)

翌日、前日と違うサーチワードでググって
用語辞典にたどり着きました。

1、ターゲットしてないランプができるだけ正面にくるように
 キャラクター及びカメラの向きを変える。
 この時1でターゲットしたランプは画面の隅に表示されているものとする。
2、決定ボタン連打。

↑ これが大事だった!!!。゚(゚´Д`゚)゚。
自分でタゲを動かして決定ボタン押してただけでは
永久に出来ませんでしたよ…。

用語辞典のやり方でやったら
扉がゴゴゴーって開いて
先に進めました('◇')ゞ
ありがとう用語辞典!

そして、前日あれほど出なかったシフパンツも
翌日になったら一発ドロップだったのでした 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

みっそんを進めると南グスタに飛ばされるので、
そのままブリジッドのところへ行って、
ラッパリーハーネスに交換してもらいます(・◇・)
ビークジャーキンとビークトラウザという
鬼の組み合わせ(レベル40では装備出来ない)でしたが
タルっ子なら問題なし~、ということで
ビークジャーキンは競売に出品なかったので
革倉庫に作ってもらって、
ビークトラウザは競売で買って、
さくっとラッパリーハーネスを(σ'-')σ

なんだかよくわからないけど
あるといいらしい、という
思いつきのおパンツ取りも
これで終了です(*´ω`*)
雷トカゲ300匹。
姫ちゃんと行くアパマジャIIを作ろうの会('◇')ゞ
メイジャン:前回までのお話。
アパマジャIIルート:790→791→816→817→822→824→1684番まで終わったよヽ('ヮ'*)ゝ

1685番は、トカゲ族 300匹:対象が雷属性の状態異常中。
アビセアコンシュのトカゲを
ゆあーしょーっくヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
あいでーそらがーおちてくーるー
とかしつつ
精霊どーんしていると
旦那さんがげしげしげしげししてくれる感じです(´∇`)

300匹っていっぱいだねー('з')
この日は120匹ぐらいやって終了~。
旦那さんは単調な作業が苦手らしく、
モチベーションがものすっごい落ちてるぽいので
まだまだ先は長そうですだよ(´ω`)
獣はじめました。
獣つかい始めました(・◇・)

エル姉さんの経験値指輪、何に使おうかなーと考えてて
そうだ、獣つかいを上げよう、と。
へへっ、また思いつきです(ノω`*)ノ"

とりあえず32歳でデルクフ下層GOVやりに行って、
そこで巨人とコウモリをげしげしして
限界の42歳まで上げて。

それからルフェーゼで、蜂や羊やオークをげしげし。
ここで50歳まで上げて。
ベヒモスの縄張りFOVで51歳まで上げたものの、
どうもここはVWなのか
人通りが多くて落ち着かない、と
またルフェーゼに戻ってきて
蜂とブガードをげしげしして
52歳になりました('◇')ゞ

最初のお供はキャリーたん。
昔タルっ子が調理スキル上げで
作った時に出来た魚油汁を
ずーっととってあったんだよね(*´ω`*)

その後はウィンダスの厩舎で買った
腐肉汁でトカゲたんをよんで
使ってました(´ω`)

野良ペットは反逆されるからなぁ~と
よびだしまくってる小心者です(ノ´∀`*)

2012/06/13 18:00 | Comments(0) | FFXI日記
白タル育成中!('∇')
もりもりもりもり。
タルっ子の白が68歳になったので
エル姉さんにもりもりしてもらいましたヽ(*´∀`)ノ
もりもりもりもり。
アリスト出来たよ。
てーてれってれー
アリストチュニックー 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
もちろんお名前入りです( ゚∀゚)=3
いっぱい出来たNQは競売に突っ込んだんで
買ってください;;

なんか調子に乗ってロイヤルクロークも作りました(;`ω´)
もうこの人はー
すぐ調子に乗るんだからー
               人
       (( ヽ(゚ω゚ )ノ ~♪
         Λ(  ) ))
           〈
          調子
    """""""""""""""""

タルっ子をかわいくするためなら
労力もいとわないッ(キリッ
エル姉さんの裁縫スキルは
この日のために上げていた気がする+。(*'ω'*)゚+。

口の悪いフレの「ロイクロくれよー」を
さんざんスルーしてたので
怒られそうですね^^
だが断る^^

タルっ子かわいいが加速して
アビセアで(σ'-')σ出来る白AF3を着せたくなったので
いろいろ調べたんだけど、
果てしなく遠い道のりな気がして
ちょっと萎えた…:(ヽ´ω`):
タルっ子かわゆい。
ここんとこやってることと言えば
ビシージとカンパニエで白上げです(*´ω`*)
アビセア?なにそれおいしいの?(○'ω'○)

口の悪いフレはログインしてこないし、
旦那さんのアパマジャ熱も
ちょっと冷めたみたいなので、
この隙にーみたいな☆-( `ω')b

タルっ子のこの格好、
LSの引退したみたいで最近姿を見ない
白タルさんにそっくりで、
なんとも感慨深い(´ω`)
カンパニエは稼げない。
カンパニエで白上げは
1戦だいたい経験値2500ぐらいしかもらえないので
あんまり楽しくないよぅ:(ヽ´ω`):
殴ってるだけで8000ぐらいもらえた青とか踊が
懐かしい…。

アビセア乱獲も一度は行ってみたいんだけど
何をどう準備すればいいのかわかんなくてなー。
バス猫だにゃー。
なんかこうスイッチが入っちゃって
バス倉庫とウィン倉庫がデジョンを使えるようになりましたヽ(*´∀`)ノ
いや、使えたら便利かなーって。

新しい経験値リングをさっそく使って
1→17まで。
バス鉱山区の出てすぐのとこで
17まで上げられます。

ウィン倉庫は西サルタの丘で
ヤグと蜂のFOV受けて
ひたすらその辺の敵をげしげししてました。

デジョンはクエで(σ'-')σしようかとも思ったんだけど
なぜかバス倉庫はそのクエをクリア済みで…。
あれ?どこやった?
サンド倉庫は既にデジョン使えるようにしてあったので
サンド倉庫で使ったかなーと思ったら
サンド倉庫もクリア済み…。
深まる謎。

まぁいっかー(´∇`)
競売で買いました'`,、(´∀`) '`,、
このところヴォイドダストを売りまくって
かつてない所持金になっているので、
無駄遣いが楽しいです 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

もともとRPGでもエリクサーとか使えずに
ラスボスまで大事に取っておいて
結局使わずにクリアしてしまうタイプなので、
そんな大金持ったまま引退しても
もったいないよなー、と。

キトロンマカロン買っちゃったり
BBEピタ買っちゃったり(ノ´∀`*)
自分的には超リッチな感じ。

あとはよくわからないままに
とにかく高い装備を買いそうになっていて
ヤバいです'`,、(´∀`) '`,、
「えっ?えっ?これそんなに高いの?いいもの?」
みたいな(ノω`*)ノ"

うん、あれだね
他人の彼女が可愛く見える的な
「欲望の三角形」ってやつだね'`,、(´∀`) '`,、

2012/06/06 18:10 | Comments(0) | FFXI日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]