にぼしの効果はバツグンだッ!(;`ω´)
というわけで。
柊がかなり近づいてくるようになりました。
このニンゲンはにぼしをくれるし
実はアブナくないのかも!?(´ω`)
と思っててくれてたらいいのになー。
しかし。
近づいてきて
意味ありげに見つめられるとッ(;`ω´)
色白美少女なだけに
困ります><
そそくさと
にぼしを給仕します(ノ´∀`*)
でも残念なことに
にぼしうまうまはぐはぐ
とがっついて食べると
しばらくすると
吐いちゃうんだよねー:(ヽ´ω`):
せっかく食べたのに…
もったいない 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
柊ににぼしをあげてると
どこからか凪がやってきて
「わいにもよこせやー」
と横取りするので
余計に柊ががっついちゃうような(´ω`)
うーん。
人間は吐くと食道が荒れるから
あんまり吐かない方がいいんだけど
猫もそうなのかなー?
にゃんこさんに
がっつくな、って言っても無理だから
なんか考えないとなー。
GWの真っ只中、4日に旦那さんとけんかして
冷戦状態のまま
もう一週間経ちます。
知らない土地で
話し相手は猫ぐらいしかいなくて
旦那さんに意地悪をされると
いろんなものが
すりへっていくね。
アイドル自殺のニュースに
かわいそうと思う前に
成功したのかうらやましいと
思い浮かんだ時点で
ヤバイなーという自覚はあるんだけど
なんかもうどうすればいいのやら。
一時は困ったさんと目が合うだけで
「シャー」ってしていた凪ですが
困ったさんの方を向いて
お尻を撫でてもらうのが
ブームみたいです(´ω`)
私がお尻を撫でると
「ウゥーアゥーワァー」って
鳴き出すんだけど
喜んでるんだか
威嚇してるんだか
よくわからない┐(´∇`)┌
↑ このポーズが「お尻撫でて!」のポーズです(ノ∀`)
こうやって見ると
だらーんってしていて
やる気がない子みたい(・◇・)
撫でるといえば…
柊を撫でるのに成功したッ(;`ω´)
柊はたまーに凪とじゃれあってるんだけど
その時なら撫でれるよって
前に旦那さんに教えてもらってて。
私がベッドで横になってたら
凪が「おまえ何そんなとこで寝てんだよー」って
ベッドに乗ってきて。
柊も後をおっかけて
ベッドに乗ってきたのね。
かなり近くに来たので
試しに手を伸ばしたら
私の体にすりすりした後
撫でさせてくれた゜.+ (*'ω'*) +.゜
そのうち「( ゚д゚)ハッ!」と気がついたみたいな感じで
ベッドから降りて行っちゃったけどにゃー(´ω`)
まだ柊にブラシをかけるのは無理そうだけど
いつか柊もブラッシングしてあげたいなー(*´ω`*)
凪も困ったさんも
ブラッシングしてあげると
すごく気持ち良さそうだよ☆-( `ω')b
抜け毛も抜けるより先に回収出来て
一石二鳥じゃーん('∇')
困ったさんはいまだにゲージにいます(;`ω´)
柊はビビリなので「シャー」ってしないんだけど
凪がまだ「シャー」ってするんだよねー(・×・)
でも前よりは接近してますw ↑
前は離れたとこから「シャー」ってしてたけど
今はこんなに近くに( ´艸`)
気になってるみたい。
困ったさんは姑さんが飼ってる猫なので
凪たちとは違うごはんを食べていて
それも気になるらしくて
凪も柊も
ゲージの中の困ったさんのごはんに
興味津々です(*´ω`*)
PR
1階でお義母にゃんが飼ってたにゃんこ「困ったさん」を
2階に上げようか、という話で
困ったさんがお試し保育のために
お引越ししてきました('∀'●)
困ったさんは男の子。
凪と柊は女の子なので
雄のにゃんこさんはどんなものなのか
私もちょっとドキドキです(;`ω´)
最初は困ったさんをゲージに入れて
凪と柊が存在に慣れるまでしばらくそうしておいて
そこに困ったさんがいるのが普通になったら
ゲージから出しても大丈夫かなぁ、という
旦那さんの計画のもと
困ったさんを2階に連れてきたわけですが…。
凪は困ったさんと目が合うと
シャーってしてるし
柊は困ったさんが怖いのか
トイレに行けなくて
ベッドの毛布のとこで
おしっこしちゃうし、で
なかなかに前途多難なような(´ω`)
困ったさんのお引越しの数日前。
私がアーモンドと小魚のおかしを食べていると
柊が「なんかいいニオイ~?」と近寄ってきたので
('∇')!ピーン!
と思い立って手からにぼしを食べてもらうことに。
柊はニンゲン怖いの子で
鼻をツーンって指先で触るぐらいしか出来ない
超ビビリな子んだけど
食欲には勝てないのか
慎重に近づいてきて
手からにぼしを食べましたよヽ('ヮ'*)ゝ
にぼしがかなり気に入ったらしく
私のことはすっかり「にぼしのおばさん」という認識になったようで
近寄ってきては
「にぼしは?」
という顔をするように(*´ω`*)
いいよいいよーにぼしのおばさんから
にぼしもらっちゃおうねー(*´д`*)
相変わらず凪と旦那さんはらぶらぶです><
ここんとこ、にゃんこさんは換毛期なのか
よく毛が抜けます:(ヽ´ω`):
いつものブラシでは追いつかないので
久々にファーミネーターが出動!
前はなんとなくにゃんこさんを傷つけちゃいそうで
怖くて旦那さん任せだったんだけど
自分でやってみたら
もっさり毛が収穫出来たよー 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
爪も切れるようになったし
にゃんこさんの下僕としてのスキルが
日々進化しているぜ…(;`ω´)
凪はよくこうして人間のとこに
ぴたっとくっついてくるんだけど
体温があったかいのかなぁ?(´ω`)
足を枕にされたり
お尻を押しつけられたりしておりますが
私は元気です:(ヽ´ω`):
しかし、毎朝5時頃寝てる私の上に乗ってくるのは
どんな意味があるんだろう…(´ω`)?
「朝だよー起きてー」かなぁ?
超早いんですけど。
目覚ましが鳴るまでは寝ていたい派なので
非常にすごーくとっても迷惑なんだけど
旦那さんのとこにはやらないらしい…何故…(´-ω-`)
だいぶ前に旦那さんがクレーンゲームで(σ'-')σした
モンハンのプーギーさんの
ちっさいぬいぐるみマスコットが
凪のお気に入りのおもちゃだったんだけど、
凪が激しくカミカミするもんだから
ボロボロになってしまって。
私がつたない裁縫スキルでもって修復したんだけど
一週間とたたないうちにボロボロになってしまったので
後継を探してたんだけど
この度、旦那さんがゲーセンで(σ'-')σしました!
ちゅーちゅーさんです!゜.+ (*'ω'*) +.゜
サイズも丁度良く
爪に引っかかる感じも良いらしく
さっそく大人気。
柊もつられてこんな感じです ↑ ( ´艸`)
柊はもうそんなにおもちゃで遊ばないみたいだけど
遊んでみたい心はあるみたいなので
たまには遊んでもいいんじゃよー、と('ヮ')
せっかく柊がちょっとニンゲンに心を開いたっぽいところで
困ったさんのお引越しがあったので
ほんとはちょっと心配しています。
またビビって出てこない子に戻っちゃうんじゃないかなーって。
ニンゲンはこわくないよー。
困ったさんもこわくないよー。
って言って聞かせてるけど
きっと「ニンゲン語なのでわからない」とか
言われてるんだろうなー(´ω`)
4月20日はネネさんの誕生日です゜.+ (*'ω'*) +.゜
今年もお祝い出来てよかったー(*´ω`*)
ついったのおともだちは
アケプラの誕生日用カードもらいに
午後から会社休むー(;`ω´) とか言ってましたが
私はいまだにゲーセン一人で行けないので
旦那さんが連れてってくれる時を待つばかり(´ω`)
ちなみに4月20~28日の期間と
4月29日~5月8日の期間で
もらえるカードが違うらしい…(;`ω´)
うぅ、商売上手めー。
早いもので、ここに引越してから
もう2ヶ月が経とうとしてます(´ω`)
地震があったりして
ドキドキすることもあったけど
にゃんこさんとの生活は楽しいし
お世話係してるのも
楽しいなー。
お義母にゃんと旦那さんとの3人暮らしも
なんとかなるさーと
お気楽に考えることで
なんとかやってます(・×・)
根がネガティブな私なので、
ぐるぐる考え出すと
止まらなくなっちゃうからねー。
大丈夫、問題ない。
ここんとこ、にゃんこさんが換毛期で
抜け毛がすごい。
柊は相変わらず触らせてくれないので
ブラシで意図的に毛を回収できる凪と違って
歩く猫毛まきちらし機になってる( ´艸`)
こうむぎゅっと捕まえて
もさもさーもさもさーって
猫毛回収したいところだけど
警戒度がハンパないので
無理なんだよなー(´ω`)
もちろん1階のボス、さくらさんも
抜け毛の季節です(;`ω´)
服が猫毛だらけになっちゃうので
ブラシで猫毛回収ーとかしてたんだけど
さくらさんは長毛なので
凪よりもさらに大変な感じ。
晩ごはん食べてる時とかに
さくらさんは撫でてーって
服に手をかけてきたりするので
もうちょっとブラッシングしないとだなー。
旦那さんはもう慣れたものなのか
猫毛トッピングをあんまり気にしないみたいだけど
気になっちゃうんだよなー。
服についてるのはまだしも
お皿の中とかに入っちゃうのとか、ね。
こういうのも慣れなんかなー(´ω`)