忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/27 21:37 |
桜。
2012年の桜。



















桜見に行きたいな~ってしてたら
旦那さんが連れてってくれました(*´ω`*)

昨年は選挙の時に小学校の桜を見たんだよなー。
一年って早いね~。

私の人生であと何回桜が咲くのを見られるのかしら。

植物が花を咲かせるのを見るのが好きです。
あの頃北原白秋の「薔薇二曲」という詩に
とても救われました。
花が咲くのは自然なこと。
私が彼女を好きなのも。
まぁ昔の話ですよ。
上から目線。













ケータイを機種変更しました。
スマホデビューですよ(;`ω´)

今まで使っていたのがドコモのN-02Bという「瞬撮」ケータイで
にゃんこを撮影する分には使いやすかったので
今度もドコモのN-04Dという「瞬撮」スマホにしました。
旦那さんとお揃いだよーえへへー。

使ってみての感想は、結構いい感じです。
オートフォーカスが随分進化していて
N-02Bだとなかなかピントが合わなくて困ったものだけど
N-04Dはピントが合わないなーってことが
めったにありません。

ただ、画像の色味が基本的に暗めです。
ホワイトバランスを+1ぐらいにして
丁度いい感じかな~。

ケータイはメールとカメラぐらいにしか使わないので
なめこ育てたり、ついった見たりは
おまけって感じですかね(´ω`)
あごのせ。

























3月の終わりに高校時代の友人達と
晩ごはん会してきました。
卒業以来会ってない子もいたので
もう十数年ぶりの再会ですよ。

でも十数年会ってなくても
会うと普通に昨日までの続きみたいな感じで
話せるもんだねぇ。
ここは地元ではなくて
地元から遥か離れた地なのに
こうして集まれるなんて
嬉しいなぁ。

総勢5人で晩ごはんを食べたんだけど
それぞれに「大人」になっていて
楽しかったです。
おひざのり猫。

























思ったのは
高校の頃は女子校で
女の子しかいなかったけど、
お互いの腹の内を探り合ったりしてた気がするんだよね。

「大人」になった今では
そういうこともなく
気楽に話せた気がする。

高校生の頃って
その子個人の能力を
「成績」や「容姿」で
優劣つけられて
息詰まる環境だったもんなー。

でも「大人」になってしまうと
配偶者がとんでもない人だったりしたら
その人がどんなに優れた人でも
苦労しなきゃいけなかったりするし、
本人の努力とは無関係な
不幸の要素っていうのが
散りばめられているもんね。
あちこちに。

そういうのがわかってくると
違うんだなーって思った。
こっちみんな(゜д゜)

























この柊の画像は
何度見ても笑ってしまう。
こっち見んな(゜д゜)

新しいスマホのカメラの赤目防止ライトの方が
今までのものより猫に優しいらしくて、
今まではカメラを向けると
スッと目を伏せられて
微妙な表情しか撮れなかったのが
↑ こんなまっすぐな視線をいただけるようにッ(;`ω´)
股の間。



















凪は相変わらず旦那さんにべったりです。
んでもってぶーにゃんは私にべったりなので、
私が旦那さんといちゃいちゃしようと思って
旦那さーんってわふわふしに行くと

ぶーにゃんも来る

凪がおびえてシャー

旦那さんにあっち行けって言われる:(ヽ´ω`):
みたいな感じです。
あはは。
猫タワー。

























この猫タワー。
なんとなくモアレさんと同じの買ったんだけど、
モアレさんちは
クリエたんが無双して
天井に穴が開いたとか…((((゜д゜;))))

確かに衝撃がダイレクトに伝わってる感じは
あるもんなー。
うちも気をつけよう。

購入前は使ってくれるかなー、と
ドキドキしてたんですが
今はもう3匹とも
いい感じに使ってくれてます(*´ω`*)

一番使ってるのは柊かなー。
凪はぶーにゃんが怖くて
あんまり近寄らない感じ(;`ω´)

前は凪の避難場所だった収納の上のスペースも
すっかり柊のお気に入りの場所になって、
気がつくと柊に見おろされていることもしばしば。
間接照明効果。



















ここのところ、柊とぶーにゃんの
甘えたさんっぷりが激しいです。

私の横に来ては
↑ こんな感じで見上げて
「ねぇ、撫でないの?」
みたいな無言の要求をするように(;`ω´)

下手すると
右にぶーにゃん、左に柊
みたいな贅沢な状況になりますが
2匹を撫でてると
何も出来ませんよヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

ちなみに、ぶーにゃんは
横に来て手をぽふっと乗せてきて
めったに鳴きませんが、
柊は私の顔を見ながら
「にゃー」と鳴いて要求します。

うちで一番のおしゃべりは柊だよ。
柊の「撫でてー」と
「やめろー」は
わかるようになった気がします(´ω`)
PR

2012/04/18 21:08 | Comments(0) | 中の人の日記
タルっ子は見たo(`ω´*)o
2回目。



















口の悪いフレと行く裏サンド、2回目ー(;`ω´)
いつのまにか赤99歳になっている口の悪いフレ。
タルっ子はまだ踊り子96歳です。

とりあえず今回はフレもいろいろ調べてきたらしく、
延長5つ取れました(´ω`)
石像やる時に
強い方のオークが2匹ぐらいリンクして
ちーんってしたりもしたけど
前回から比べればすごい進歩だ'`,、(´∀`) '`,、
雑魚。



















いちおうボスやるつもりで
竜さんNMもやったんだけど
2回倒して、2回とも玉落とさずー。
そして時間切れ排出ー。

今回の戦利品は
ナ手、獣脚、か足とオルデール10枚ぐらいかな~。
私がイマイチ役に立ってないような気がしますが
延長5つ取って
2時間フルにやると
翌日はログインしなくていいや~ってなるぐらい
ぐったりなのですよねー:(ヽ´ω`):

フレはなんだかいろいろやりたい派みたいなんで
そんなんで大丈夫なの?ついていけるの?
って旦那さんには心配されてますが
どうかな~(´ω`)

駄目だったら駄目だったで
いいんじゃないですか…(;`ω´)
グロウベルグ。



















95歳からのレベル上げどうしようかな~って考えて
とりあえずグロウベルグに球根げしげししに来ました!ヽ(*´∀`)ノ
スキル上げ兼フェロー上げ兼上位石印拾いです(*´ω`*)

ここの強い方の球根は
ノンアク・ノンリンクなので
安心してげしげし出来ます(人´∀`)

とりあえずアビセア買ったものの
9ヶ所のお口開通するだけして
まだ何にもしてないです(;`ω´)

ボクは時間に追われるのが死ぬほどキライなので
滞在時間あと何分とかいう設定が
もう嫌なんですよね…:(ヽ´ω`):
なので先延ばしにしているというか…
とりあえずクルオ稼ぎに行かなきゃいけないみたいなんだけど
行く気がしないというか…('д')

フレもなんだか監獄GOVで
レベル上げばっかりやってるみたいなので
これ幸いと先延ばしです、先延ばし(*´ω`*)
球根球根。



















さて。
グロウベルグは採集のポイントが沸くので
球根をげしげししつつ
ポイントが沸いたら
採集したりしてたんですが、
今でもいるんですね、
ツーラー業者って('д')

ポイント沸くところのすぐ近くでヒーリングしていたら
いきなり現れて
ポイント沸いてないのに
採集の動作して
いきなり消えました(´-ω-`)

いきなり現れるのは
インスニしてたのに気がつかなかったのかな、と思えるけど
一瞬でタゲれなくなるのは
あ り え な い。
アノンタルで称号「冒険者見習い」でした(´ω`)

今でもサンド港に金髪ヒュム♂F1が大量に沸いてたりするし
業者はいなくなってはいないんだねぇ。
なんていうかこうプログラムの外にいる存在なんだなーって
実感したよ、間近で見て。
すごくキモチ悪い存在でした。

もう忘れちゃったけど
こういうのの報告先ってあったっけ?(;`ω´)
なんか昔の
「報告してもらっても迷惑なんですよね~」
みたいな対応されるイメージしかなくて
あんまり熱心に探す気もしないんだけど。

2012/04/11 23:55 | Comments(0) | FFXI日記
今さらながらの最後の試練。
今さらながらの最後の試練。



















旦那さんに手伝ってもらって
Ver.upで緩和された限界クエ「最後の試練!」に
行ってきました('◇')ゞ

旦那さんと旦那さんのLSメンの2アカと
私と口の悪いフレの5キャラでごー。
旦那さん以外は未クリア組です(´ω`)
タルっ子の分もお願いして
忍忍白赤青と
忍忍白赤踊の2戦してもらいました(;`ω´)

旦那さんが12月に野良で行った時は、
18時半すぎに始めて
合計10戦ぐらいして
最終的に精霊PTで勝てたのが
22時すぎぐらいだったので
緩和されてどんなもんになっているやら、と
戦々恐々だったわけですが
漬物石1個であと1ミリぐらいまで削れて
漬物石の効果が切れて
百烈拳のログが出る→2個目の漬物石を使う→終了
みたいな感じでした(´ω`)

フォーラムで緩和についての
やりとりがされていた時
主に「ゲーム性がなくなる」云々言ってるのは
実装時に波に乗って既にクリアした人たちで。
その人たちが大変だったのは
旦那さんがやってるのを
おなかすいたなー晩ごはんまだかなーって
ずーっと数時間見ていたのでわかるし、
俺達が苦労したのを簡単にクリアするとか許せない
みたいな思考回路もわかるんだけど、
「ギルで傭兵頼めば」とか
「そんな人脈もないのか」とか
まだクリア出来てない人たちは
シャウトもサチコもなくなって
人を集めるのも大変で困ってるのに
意地が悪いなーと思って見てました。

私がVer.upの日あたりにパソコンが壊れて
再インスコするまでの数日で
もうジョブ縛りバリバリのシャウトしかなくなってたからなー。
アビセア入れてなくて複数ジョブも上がってない私には
もう「なかったこと」にするしかなかった。

そんなフォーラム戦士たちとのやりとりで
開発が「テラーでいいんだろ、テラーで」って
挙動にしてくれて
良かったーと思いました(*´ω`*)

タコ殴り上等。
ゲーム性とかいらないよー。
つおい敵と戦って
良い装備(σ'-')σするのが楽しい人たちには
それでいいのかもしれないけど
そういうのいらないもん。
もともとのレベル上げだって
みんなして1匹の敵を
タコ殴りしてたゲームなのに
今さら何言ってんだか、みたいな。

ボタンぴこぴこ押してるだけでクリアでいい'`,、(´∀`) '`,、
しかし、実装から3ヶ月かー。
長かったなー。
ナイズル終了。



















旦那さんと3キャラで行く旧ナイズルの会も
無事終了となりました('◇')ゞ

95~100層を
姫ちゃんの踊り子武器の分と
エル姉さんの赤の武器の分と
2回やって終了~。

ポロッゴの水風船爆弾を
またサドンで止めちゃって
結局ラーニングは出来ませんでした 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ヴァナコレ3買いました。



















ヴァナコレ3買いました。

口の悪いフレが全然アビセアに行ってないので
不思議に思って聞いてみると
「一人じゃ心細い;;」
とか言ってて、
何やらタルっ子と一緒に行きたいみたいだったので
まぁもう引退してもいいかなーって思ってたし
そういうのにつきあうのもいいかもしれん、と
チョコボ帽子をタルっ子にかぶせてあげることにしました(*´ω`*)

でもいかんせん長時間画面見続けてると
頭が痛くなるので
若い口の悪いフレと遊びまくるわけには
いかんのじゃよー:(ヽ´ω`):
旦那さんも休みの日は一日FFやってたりしますが
うちには無理ですー三 (lll´Д`)

とりあえずいっぱいやることありそうで
何からして良いのやらーと旦那さんに聞いたら
「わかんないわかんない言ってるならやめちまえ」
と言われたので
しょんぼりしているところです(´ω`)

2012/04/04 17:33 | Comments(0) | FFXI日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]