タルっ子のフェローが「もうすぐレベルが上がりそうだ」と言いだして久しいので
フェローのレベル上限解放クエ「竜虎相搏つ」をやりに
またフェ・インまで行ってきました('◇')ゞ
フェローは65歳なのかなー、と思って
なんとなく踊/白80歳でごー。
リレしてプロシェルして殴ったら
短剣スキルと回避スキル上がったwww
ワロタw
これもしかしてPCのレベルまでコピーしてるんじゃね?(;`ω´)
まぁそういう内容のクエだけど。
無制限BCだからって油断したぜー。
ちなみにフェローはナ/赤でした(´ω`)
1回目はインビンされて
物理無効だと踊り子さんは打つ手なしなので
距離取ってーとかしてたら
時間切れで排出…('Д')
もう1回やってダメならジョブ変えて来ようと
ダメ元でやった2回目でクリアヽ('ヮ'*)ゝ
HP8割減らせばいいっぽいってことで
回復せずにエヴィ2回撃ったとこで
終わりましたヽ(*゚д゚)ノ
まぐれでも良かったー(*´ω`*)
もう1回来るのメンドイ… 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そいえば、BC行く途中のとてとて壷がうようよいる広場に
箱が沸いてて(☆ω☆)
エリアに二人しかいなかったので
もうこれは今やるしかっと
その辺にいたシャドウをしばきまくって
カギもらって
さくっとフェ・インの魔法書(σ'-')σしました!
いやーラッキーだった(*´ω`*)
タルっ子ヴァズ覚えたんよー。
そういえば侍ジョブ取得してなかったなー、と
思い立って「ある刀鍛治の依頼」をやりに行ってきた('◇')ゞ
とりあえずデムして洞窟で
ボムNMをげしげし( ´▽`)σ)´Д`)
踊り子80歳だと余裕だねぇ。
タルっ子は2周目キャラなので、
いろいろやってないクエがいっぱいあります(;`ω´)
取ってないジョブもいっぱい(´ω`)
とりあえず侍はアイテム欄2マスも埋めてるので
最優先課題ですぞッ(;`ω´)
ジ・タも迷いながらようやく???を探して
トレントNMをげしげし( ´▽`)σ)´Д`)
踊り子80歳だと(ry
アイテム渡してから
リアル3時間待ちとか…
ネトゲってやっぱりこういう無駄に時間を遣わせる仕組みがないと
ダメなのかなー?
仕事して家に帰って
1日何時間をゲームに費やせるかって
作ってる人は考えないのかなー。
他にいくらでもやることあるよってこと?
主目的の達成に
こういう縛りがあると
やる気が削がれる気がするのは
うちだけじゃろうかー('Д')
おまえは俺か('Д')
ビシージでうちのタルっ子とそっくりな
ぴんくい子がいると
自分が操作してるキャラが
どっちなのかわからなくなったりします(;`ω´)
白が39歳でサポ割れしそうだったので
とりあえずカンパニエでケアルとかしてみたけど
経験値100とかしかもらえなかったりして
ものすごく微妙だった…('Д')
そんな時はビシージかも!と思って
ビシージに行ったら
ケアルしまくって
経験値14600もらえた!ヽ('ヮ'*)ゝ
これはいい!と調子に乗って
もう1戦参加したら
12000ちょいで微妙な数字…
およ?と思ってNEXT見たら
@1じゃーん'`,、(´∀`) '`,、
どうやらレベル2個は上げれないみたい。
ふむー。
うまーく調整しないと
もったいないことになるかも(´ω`)
というわけで、後衛ジョブは
やるならビシージでレベル上げだなーと
私の中で結論が出たわけですが
忍者はどうするかなー。
フェロー上げも兼ねれないし
メイジャンも兼ねれないし
ソロでちまちまやってるのも
飽きるのよなー('ε')
サポ白にして
ビシージ参加かしら。
メイジャン:前回までのお話。
回避短剣ルート16→17→24→25→26番まで終わったよヽ('ヮ'*)ゝ
27番の風・風曜日モルボルは
バフラウの赤いやつにしました('◇')ゞ
…バフラウの風の季節が終わっちゃって
全然風が吹かないんだお…
「天候待ちは楽しいか」
楽しくないお…
風よ吹け!
天気予報のおねーさんが
「晴れ」とか「「くもり」とか言うと
ガッカリするお…_| ̄|○
というわけで。
風が吹かないので
風曜日に1ポイントずつ減ってくわけですが
ヴァナ1日でやれるのが
だいたい13匹くらい…。
まだ@150匹ぐらい残ってるんだよー!ヽ(`Д´)ノ
フェロー上げ兼レベル上げを兼ねてるので
PT組んで【一緒にやりませんか?】は
【せっかくだけど遠慮します。】
なわけですが、そろそろ飽きてきました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
風の季節まだかなー。
いつが風の季節なのか、よくわかってませんが
旦那さんがそう言うので
そうなんだろうなーという程度の理解です'`,、(´∀`) '`,、
風よ吹け!('Д')
空蝉の術・弐が120万もするので
光る眼に行こうと思って
以前獣なら楽にマラソン出来るって聞いたので
獣を上げようと思ったんだけど
よくよく話を聞いてみると
3人前提での話だったので
やっぱり買うしかないかなーと
諦めたのでした(´ω`)
旦那さんと私と二人で行く分には
いつでも行けるんだけどなー。
もう一人がなかなか。
今はアビセアとかで
みんな忙しそうだもんなー。
でも、獣って楽しいね☆-( `ω')b
その辺にいるのを
適当にあやつってみただけなので
獣の真髄みたいなのは
まだよくわからないけど
味方が増えるっていい。
獣22→32歳まで上げて
とりあえず満足しました(*´ω`*)
光る眼に行こうと思って
以前獣なら楽にマラソン出来るって聞いたので
獣を上げようと思ったんだけど
よくよく話を聞いてみると
3人前提での話だったので
やっぱり買うしかないかなーと
諦めたのでした(´ω`)
旦那さんと私と二人で行く分には
いつでも行けるんだけどなー。
もう一人がなかなか。
今はアビセアとかで
みんな忙しそうだもんなー。
でも、獣って楽しいね☆-( `ω')b
その辺にいるのを
適当にあやつってみただけなので
獣の真髄みたいなのは
まだよくわからないけど
味方が増えるっていい。
獣22→32歳まで上げて
とりあえず満足しました(*´ω`*)
PR
タルっ子のサポ割れ問題が発覚(;`ω´)
踊り子79歳になって
気がつけば
37止まりだった白とか忍とかを上げる必要がでてきました。
白はopsでちまちま上げて39歳になってたので
とりあえずひと安心。
忍者はグロウベルグのミミズでいっかーと
短剣両手に持ってごーヽ(*゚д゚)ノ
片手刀を用意するなんて面倒なことはしませんよ'`,、(´∀`) '`,、
こんなこともあろうかと
サポレベルの短剣売らずに持ってたんだー('ε')
そして発覚する衝撃の真実…('Д')
タルっ子の忍術スキル…0だった…。
あー。
節約のために空蝉ほとんど使ってなかったし
捕縄の術にいたっては
クエやってもいなかった!
しょうがないから
ヨアトルうろうろしに行った↑!(ノД`)
ついでにマグリフォンのクエもやったりー。
でもね。
さすがにスキル0だとね
グロウベルグのミミズにも
術入らないんだよねー(;`ω´)
術は触媒が要るのがメンドイ。
…とか言ってると
メイン忍者な姫ちゃんに
後ろから刺されそうだ… 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
楽なミミズをひたすらげしげし( ´▽`)σ)´Д`) して
なんとか39歳になったー。
うーん。
次はどこ行こっかなー('ε')
白はビシージとかでも上げれるけど
忍者はキビシイ気がするから
タブナジア方面にでも
旅立とうかしら(´ω`)
メイジャン:前回までのお話。
回避短剣ルート16→17→24番まで終わったよヽ('ヮ'*)ゝ
25番の風・風曜日ヴァーミンは
ワジャームの蜂にしました('◇')ゞ
アルザビからチョコに乗って
右に曲がって左に曲がったとこが
やりやすかったー(´ω`)
アクティブな虎がいるとこはやだなーと思って
狩場本見て
周りにアクティブなのがいないとこ行ったんだけど
正解だったー。
蜂が落とすアイテムで
調理スキル上げが出来るので
タルっ子もほくほく(*´ω`*)
あ、思い出した。
最初はワジャームの蜘蛛やったんだけど
リンクするし
一撃が結構痛かったので
やめたんだよねー(;`ω´)
蜂の方がリンクしても平気だった。
26番の風・風曜日バードは
↑の蜂がいるとこに
コリブリもいるので
それをつつきました(;`ω´)
TP消すWSがあるので
コリブリさんは踊り子の敵だけど
序盤にいろいろTP使ってしまえば
心残りも少ないという(´ω`)
次は27番風・風曜日モルボルだなー。
バフラウかワジャームだなー。
エヴィの潜在消えたので
姫ちゃん(忍90歳)を引きずってグスタフへヽ(*゚д゚)ノ
いやー、やらかした'`,、(´∀`) '`,、
テレポするために
踊り子79歳サポ白で行ったんだけど
とりあえずリレするかーって魔法唱えた瞬間に
スニ切れてカニに絡まれ
なし崩し的に周辺のお掃除(・×・)
鎌骨残ってるけど
まぁ沸かすかって
スニして???調べたら
殴られてHP黄色くなって
鎌骨に絡まれる(・×・)
HP二桁になって
はわわわわーってテンパってると
姫ちゃんに
「いいから座ってろヽ(`Д´)ノ」
と言われて
それもそうだなーと
座ってたら
ブラッドセイバーでちーん(・×・)
そこへシフ90歳のNAさんが
PTに入れてよってsayで言ってきて
はわはわしつつも
コウモリがあと数ミリってとこで
PT加入して終了( ´ー`)フゥー...
タルっ子はコウモリ一撃も殴ってません'`,、(´∀`) '`,、
姫ちゃんありがとう!
そしてありがとう!
今度は何に引きずって行こうかなー('ε')
そんなこんなでエヴィ撃てるようになっちったので
調子に乗ってエヴィ撃ってる踊り子タルがいたら
それは私です('∀'●)
ずっと気になっていたぴんくい装備゜.+ (*'ω'*) +.゜
アビセアないと(σ'-')σ出来ないんだと思っていたら
旦那さんが「競売で買えるよー」と
教えてくれたので競売で手と胴を(σ'-')σ
頭と脚と足は出品されてなくて
ぐぬぬ('Д')
としていたら
旦那さんが「クルオ余ってるから交換してやる」って言って
全身ぴんくになりました゜.+ (*'ω'*) +.゜キャー
かわゆい(*´ω`*)
満足した!
このぴんくい装備、結構着てる人いるので
ぴんくい一団とかになってるのを見ると
( ´艸`)プフーってなりますな。
ようやくカンパニエでヤグとタイマンはれるようになったよーヽ(*゚д゚)ノ
殴り殺されていた今までの私よ、さようなら。
カンパニエはみんなでワーワー殴ってるのが楽しいので
タゲ取ってる人がHP減ってたら
ケアルワルツを配るのも
また楽しかったりするんだけど
そのノリで誰かが殴ってるとこに行って
そっと後ろ向いてタゲ移して去って行かれると
なんだか寂しい気持ちになりますな(´ω`)
まぁそういう人もいるよねーって
タゲ取ってくれるお気に入りガルカに
ケアルワルツシャワープレイとか
しちゃうわけですが(*´ω`*)
殴り殺されていた今までの私よ、さようなら。
カンパニエはみんなでワーワー殴ってるのが楽しいので
タゲ取ってる人がHP減ってたら
ケアルワルツを配るのも
また楽しかったりするんだけど
そのノリで誰かが殴ってるとこに行って
そっと後ろ向いてタゲ移して去って行かれると
なんだか寂しい気持ちになりますな(´ω`)
まぁそういう人もいるよねーって
タゲ取ってくれるお気に入りガルカに
ケアルワルツシャワープレイとか
しちゃうわけですが(*´ω`*)
タルっ子の踊り子のレベルが
ビシージとカンパニエで
あれよあれよという間に上がっていく今日この頃です(´ω`)
先日最高レベルがエル姉さんと並びました。
追い越す日も遠くなさそう。
でも、レベル上げの基本はソロなので
フェロー上げも兼ねて
せっかくなのでメイジャンはじめました(ノω`*)ノ"
一石二鳥に弱い私です。
とりあえず回避短剣を作ることにする(;`ω´)
正直よくわかっていないので
ついったのFF11クラスタのお話を参考に
回避武器があればいいんじゃないのかなー
なんていう、よくわからない動機に基づく行動なので
とてもとてもツメが甘いです'`,、(´∀`) '`,、
まぁ、ツメが甘いのは
中の人のデフォルト特性なので
問題ない┐(´∇`)┌
メイジャンって同じ番号のは並行出来ないんだねー。
回避短剣2本作ろうと思って始めたけど
同じ内容を繰り返すことになるのかー、と
ちょっとやる気ダウン'`,、(´∀`) '`,、
で、カンパニエで踊り子の先輩がエヴィ撃ってるの見て
「あぁ、そういえば」とエヴィのクエ受けてきたヽ('ヮ'*)ゝ
片手にトライアル武器持って
もう一方がメイジャン武器でもいいんじゃね?って。
とりあえず16番の天候ウサギは過去沼で。
17番の天候カニと
24番の風・風曜日なんでも、はブンカールでカニをげしげし( ´▽`)σ)´Д`)
みんなが言ってた「風が吹かない;;」って
これのことかー、みたいな'`,、(´∀`) '`,、
次は風・風曜日ヴァーミンだー(´ω`)
これは…ワジャームでも行くかね:(ヽ´ω`):
ビシージで15000の経験値を楽にもらえるようになったので
調子に乗って通っていたら
なんだかがっかりすることがありました( ´ー`)フゥー...
ひとつめは、死者でラミアに魅了された時に
黒さんにガIIIを3連発撃ちこまれて乙ったこと。
魅了された、のログと
詠唱ログがほぼ同時に出たので
タゲってチャンスを狙ってたんだろうなー
とか考えると
暗い気持ちになる(´ω`)
ふたつめはラミアNo.3のグリムリパーで死の宣告されて、
カウント0になった瞬間にビシージが終わって
1時間が無駄に終わったこと。↑
いやー笑うしかないんだけど
すっごい空虚に気持ちになるねー。
ラミアNo.3は近づくと危険!
タルっ子覚えた('Д')
すぐ調子に乗るのは中の人の特性だけど
打たれ弱い特性も持っているので
しばらく死者には出撃しないかも…(´Д`)
まぁ、そんなこんなでちょっと萎えたので
気持ちを切り替えて
長らく放置してたフェローの親密度のクエをやりに行ってきた('◇')ゞ
「伝える言葉」。
これをやらないと次のレベル上限の限界クエが発生しないっぽいんだよねー。
タルっ子のフェローは今65歳で
もうすぐキャップしちゃいそうなので
行かなきゃなーとは思ってたんだけど
BCがフェ・インなので腰が重く…(ノ´∀`*)
踊り子78歳サポ白で出かけて行って
そういえば50制限のBCだったなー、と思い出す'`,、(´∀`) '`,、
なんとかなるやろー、と思ったけど
ネ実補正のテクを持たない中の人なので
フェローが乙って
3回ぐらいやり直したなー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
うちの子、なんですぐ死んでしまうん…。
エル姉さんが赤でやった時の方が
簡単だった気がするけど
思い出補正かかってるかしら。
あ、そうそう。
フェ・インのBC行く途中にいる
とてとてオバケはアクティブでした'`,、(´∀`) '`,、
すっかり忘れてて
てってけてーっと走ってったら
するするするーって近づいてきて
ガスガス殴られました(ノ∀`)タハー
そんなこともあろうかと
リレかけててよかったー(;`ω´)
みなさまもお気をつけあそばせ☆-( `ω')b
まだテレポヴァズのクエやってないのよなー:(ヽ´ω`):
ついでにウィンダスミッションの5-1もやってしまうことに。
骨BCですよ。
踊り子78歳ソロってどうなんだろーと思いつつ
行けるんじゃないのーと
薬品も食事もなしで
突っ込む私。
これも時間切れで3回ぐらいやり直したかなー'`,、(´∀`) '`,、
短剣だとダメージカットある説を信じて
最初格闘武器で試したんだけど
スキル低いし普通に短剣の方がよかったヽ(*゚д゚)ノ
サイクロンで沸いてくる骨処理してたけど、
ダンスでボス削った方が良いことに
途中で気がつく私(´ω`)
最終的にはジグかけて近づくと
魔法で先制攻撃されないことまで学習して
なんとか勝てました'`,、(´∀`) '`,、
よかったよかった。
なんとなくやる気が持続していたので
闇王もソロで行ってみるー?と
ズヴァール城へごー。
相変わらずなんとなくサポ白で行っちゃったわけですが
後ですごーくすごーく後悔します(;`ω´)
というのも。
闇王には物理無効タイムがあったーヽ(*゚д゚)ノ
攻略記事見ていながら
なんでサポ白で行っちゃうの私ー 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
バニシュでええやろーと思ったわけですが
いいわけがなかった('Д')
5分経過すると物理無効じゃなくなる、という
用語辞典を信じて
ひたすら耐えるタルっ子78歳(ノД`)
物理無効の間は
0ダメ行進で
サイクロンやガストスラッシュも0ダメなんだよね…。
すなわちTPがたまらない。
踊り子さんはTPが命。
闇王の攻撃がスカスカな時と
妙にガシガシ当たる時とあって
HP減ったら回復するのもTPがないと無理(ノД`)
というわけで。
3回ぐらい排出されました…'`,、(´∀`) '`,、
サポ白で来て
リレ出来るのだけはよかったわー。
諦めない限り挑戦出来る!(キリッ
第1形態が問題なだけで
第2形態になってしまえば
さくっと終わりました(*´ω`*)
たぶん、これも赤で(省略されました
いやー、TPないと大変だって
よーくわかったね☆-( `ω')b
MPのない青魔導士のようなものだね…。
踊り子が楽しいので
エル姉さんの赤も青も
ちっともやる気が起きません…
困ったものだー┐(´∇`)┌