忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/11 01:03 |
春のラーニング祭☆-( `ω')b

イカちゃんでゲソ。



















もう何度目かもわからない
たまにふらっと行きたくなる
ラーニング祭、はっじまっるよーヽ(*´∀`)ノ

まずはアビセアの弱点魔法で唯一まだだった
イカちゃんのマインドブラストからー。
青のレベルも99歳になったことだし
もういけるよねっていうか
いかないとしょうがないよね、みたいな 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ググったら、アラパゴのカニがいるとこ(F-6)に1匹だけいる
ポイントがあるらしい(☆ω☆)
とすってけてーと出かけていったら
配置変更で
そこにはタコしかいなかった…('д')
((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッそれは残像だ…みたいな

うわーんって泣きながら
ヘディバ島に行く私(ノД`)
アルダザールのワープを駆使して
ヘディバ島に行くと、
出たすぐのとこに
イカが1匹とインプが3匹います(´ω`)
なかなか覚えなくて
インプつまみつつやってたんだけど
あぁ、昔インプで青ソロメリポってあったなーって
思い出しちゃうぐらい
インプはやわらかくてうまかったです(*´¬`)

なかなか覚えなくて
結構稼いだとこでマインドブラスト覚えたので移動。
アルダザールのワープを駆使して
火山でワモーラのサーマルパルスを覚えます(;`ω´)
ぶっちゃけ火山でコレを覚えるのは
オススメしません'`,、(´∀`) '`,、
アビセア行った方がずっと楽。
伸びてる時にしか使わないので
すぐ丸まっちゃう火山ので覚えるのは
結構大変( ´ー`)フゥー...
でもなんとか覚えたので
今度はフ・ゾイの王宮へ。

ゼデーから反応炉冷却を覚えます。
フ・ゾイの王宮入って右側の
すぐのとこの小部屋のぐるぐるからラーニング!
これは一発だった。

ついでに近くの曲がり角にいるお花ちゃんから
バーチカルクリーブをラーニング!
これはなかなか使ってくれなくて
コォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イ!!!! 
って準備万端で待ってたんだけど
養分吸収したり他の技使ったりで
すっごいじらされました(´∇`)
昔は姫ちゃんが一撃死しないか
ドキドキしたもんですよ(´-ω-`)

そして、過去ソロムグで
ナットからC.ディスチャージをラーニング!
これもなかなか使ってくれなくて
何匹かやったなー。
丘の上から釣ればいいだけなので
問題なし。
カエルちゃんでゲソ。



















そして意を決してマムークへ。
カエルちゃんの水風船爆弾を覚えるのでぃーす。
G-7のリキッドの先に1匹いるので
それをげしげし( ´▽`)σ)´Д`)
見事に魅了されて
ゲコゲコ'`,、(´∀`) '`,、

もう1匹やろうと広場の橋渡った先にいる
カエルちゃんを釣ったら
下にいたサハギンと魚がこんにちはしてワロタw
そっかー下の視線通るのかー。
なかなか覚えなかったけど
3匹目ぐらいで覚えました(´∇`)

それから指輪でワジャームに行って
マーリドから牙門をラーニング!
これは一発だった。

そして、ガクブルしつつ過去氷河へ。
J-7の辺りでトドをげしげし( ´▽`)σ)´Д`)
サブゼロスマッシュなんだけど
これはなかなか覚えなかった。
でもこのトドの技は
シャボン玉が飛んだり
キラキラミストが飛んだり
エフェクトが凝ってますなぁ。
プーク。


















口の悪いフレが
グスゲンと監獄のGOVで
あっという間に青99歳になっていて( ´艸`)
ホワイトウィンド覚えに行こうぜと
ことあるごとに言うので
覚悟を決めて行って来ましたボヤーダヽ(*´∀`)ノ
ここのプークはレベル102~105ってことで
二人ともサポ忍で。
電撃本によると
マップ2のE-9あたりにいるってことで
マップのないエル姉さんは
フレに場所を教えて、ついていきます'`,、(´∀`) '`,、

F-8の通路にキャンプ。
後ろにアクティブリンクの芋2匹がいるという
すごい環境だけど
ここでいっかーと。
私達が行ったら先にガルカ青さんが
フェロー連れて一人でやってましたが
覚えられずに時間切れだったようで
エモってログアウトしていかれました。

とりあえず寝かし魔法2種セットして
釣り手段持ってこなかったというフレに釣りを任され
ドキドキしつつ1匹やったら
蝉があれば結構平気でした。
物理青魔法でタゲ回せるので
蝉回せない私でも大丈夫な感じ(´∇`)

なかなか覚えなかったので
何匹かやってたら
芋に絡まれてリンクした芋2匹とかやってましたが
結構平気でした。
寝かし魔法と蝉があればソロでもいけそうな感じ?
ここの芋がウィルド糸落とすっていうので
落とさないかなーって期待してたけど
落としませんでした(´ω`)
ちぇー
どーん。



















んで。
アンフィプテレのリーピンウィンドもラーニングしたいってことで
過去氷河にごー。

I-8付近にいるやつは
狩られてることが多くて、
J-9付近をウロウロしてたら
降ってきましたw

付近には骨とトドが
わらわらいるので
ドキドキしながらやってたけど
なんとか1匹目でラーニング!
…とフレが覚えなかったそうで
過去ザルカに移動。
途中ガーゴイルから
ちゃっかり共鳴をラーニング!

以前過去ザルカで黒ソロをやった時に
見かけたなーと思って
最初はI-9の辺りを探して
真下に行ったりしてみたんだけど
全然降りてこなくて。
フレがHP黄色にして真下に行っても
降りてこなくて。

おかしいなーと思ってググったら
ズヴァール城前の個体は
必ず降りてくるっていう記事を見つけて(☆ω☆)
タウルスを避けて
E-8辺りでデーモンげしげししてたら
降りてキタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
今度はフレも覚えて
よかったよかった(´∇`)
われわれのコリブリ。



















フレとアビセアに行ってみようーと
初めて行った時。
亀やりたいからミザレオがいいって言われて
電撃本見ながら
亀ってどれのことかしら(`Д´≡`Д´)??
って思いながらついてったんだけど
結局フレの勘違いだったという…。

まぁでもフレが青魔法2つラーニング出来たから
いっかー。
とりあえずその辺にいたコリブリをげしげししたり
ちっちゃいマンドラをげしげししたりして
その日は終了(*´ω`*)

ワープ開通したかったけど
それが出来るだけのクルオがなかった'`,、(´∀`) '`,、
ミミック。



















そして。
HP増えるアートマが欲しいって言うフレ。
電撃本見たけどよくわからなかったんで
旦那さんに聞いたら
真価のジェイドっていうのを
取ればよいらしい(´ω`)

アビセアコンシュのクエをやれってことなんで
リンクパールお届けしたり、
ポーション作ってもらったり。

赤と踊だとさっぱりドロップしなかった紫霊芝。
フレがシフ99歳になったら
結構あっさり6個集まって。
トレハンなし〈〈〈〈〈ウルガラン山脈〈〈〈〈〈トレハン1
ってホントだなーとしみじみ(´ω`)
あっ、もしかいてシフ99歳だと1じゃない!?
うーん。
タルっ子のシフも
せめてサポレベルまで上げようかなーと
思ったのでした。

↑ はミミックに突っ込むフレと
周りのリュミルにガ系連打されつつ
けなげに頑張る踊り子さんの図。
なんつーか、ミミックに突っ込む人いるんだーって
ビックリしたwww
テレポ逃げを提案するもスルーされ
ちゃっかり倒しましたが'`,、(´∀`) '`,、

で。
いつもフレに「なんかやりたいことないのー」って
聞かれるんだけど。
装備集めにあんまり魅力を感じないので
これと言ってやりたいことがないんだよねぇ:(ヽ´ω`):
フレと遊ぶのは楽しいから
何でもいいんだけど
フレからすると
歯がゆいらしい。

裏もフレが行きたいというよりは
私がAF欲しいんじゃないかと思って
連れてってくれたみたい三 (lll´Д`)
AFもあった方がいいのはわかってるんだけど
なんだか大変そうで
行きたいとは思えないのよなー。

昔の3時間拘束当たり前の裏は
知人のご好意で1回だけ連れてってもらったけど
「これは無理だわ…」と
思ってそのままだったし(;`ω´)

長時間画面見てるとつらいので
現状フレと遊んだ翌日は
ログインしなくていい感じです:(ヽ´ω`):
アパマジャII合宿。



















ついったのTL上にあらわれる話題を見て
何やら良い物らしい、と
回避短剣を作った私ですが
学者でオーラで赤不要説を見て
アパマジャII 作成を思い立ちました(;`ω´)
いや、なんか姫ちゃんの学者にあった方がいいんじゃないかと思って。
どうせやるんだったらタルっ子も持ってたらいいかなーなんて(ノ´∀`*)
単に黒ソロでやる気がなかっただけですすみません三 (lll´Д`)

姫ちゃんに話したら
なんだか乗り気だったので
さっそくグロウベルグへごー。
公式からアナウンスが出たせいか
ここんとこいつも同じ場所にたたずんでた
召喚タルがいませんw
いつもこの人ここにいるなー、と
思ってたんだよねー┐(´∇`)┌

790番はグロウベルグでトレントに精霊どーん。
姫ちゃんと二人でサンダーVして、
あとちょっと残るぐらいです。
風か雷の時に10匹やればいいだけなので
あっさり終了。

791番をやりにちょうど風の季節だったので
ワジャームの端っこまでお出かけしたものの
風が吹かずにこの日は終了となりました(´ω`)
イレブンビーフどもー
天候待ちは楽しいかー
藤戸の顔が目に浮かぶようだよ、父さん…(´∇`)

PR

2012/04/25 23:55 | Comments(0) | FFXI日記
タルっ子は見たo(`ω´*)o
2回目。



















口の悪いフレと行く裏サンド、2回目ー(;`ω´)
いつのまにか赤99歳になっている口の悪いフレ。
タルっ子はまだ踊り子96歳です。

とりあえず今回はフレもいろいろ調べてきたらしく、
延長5つ取れました(´ω`)
石像やる時に
強い方のオークが2匹ぐらいリンクして
ちーんってしたりもしたけど
前回から比べればすごい進歩だ'`,、(´∀`) '`,、
雑魚。



















いちおうボスやるつもりで
竜さんNMもやったんだけど
2回倒して、2回とも玉落とさずー。
そして時間切れ排出ー。

今回の戦利品は
ナ手、獣脚、か足とオルデール10枚ぐらいかな~。
私がイマイチ役に立ってないような気がしますが
延長5つ取って
2時間フルにやると
翌日はログインしなくていいや~ってなるぐらい
ぐったりなのですよねー:(ヽ´ω`):

フレはなんだかいろいろやりたい派みたいなんで
そんなんで大丈夫なの?ついていけるの?
って旦那さんには心配されてますが
どうかな~(´ω`)

駄目だったら駄目だったで
いいんじゃないですか…(;`ω´)
グロウベルグ。



















95歳からのレベル上げどうしようかな~って考えて
とりあえずグロウベルグに球根げしげししに来ました!ヽ(*´∀`)ノ
スキル上げ兼フェロー上げ兼上位石印拾いです(*´ω`*)

ここの強い方の球根は
ノンアク・ノンリンクなので
安心してげしげし出来ます(人´∀`)

とりあえずアビセア買ったものの
9ヶ所のお口開通するだけして
まだ何にもしてないです(;`ω´)

ボクは時間に追われるのが死ぬほどキライなので
滞在時間あと何分とかいう設定が
もう嫌なんですよね…:(ヽ´ω`):
なので先延ばしにしているというか…
とりあえずクルオ稼ぎに行かなきゃいけないみたいなんだけど
行く気がしないというか…('д')

フレもなんだか監獄GOVで
レベル上げばっかりやってるみたいなので
これ幸いと先延ばしです、先延ばし(*´ω`*)
球根球根。



















さて。
グロウベルグは採集のポイントが沸くので
球根をげしげししつつ
ポイントが沸いたら
採集したりしてたんですが、
今でもいるんですね、
ツーラー業者って('д')

ポイント沸くところのすぐ近くでヒーリングしていたら
いきなり現れて
ポイント沸いてないのに
採集の動作して
いきなり消えました(´-ω-`)

いきなり現れるのは
インスニしてたのに気がつかなかったのかな、と思えるけど
一瞬でタゲれなくなるのは
あ り え な い。
アノンタルで称号「冒険者見習い」でした(´ω`)

今でもサンド港に金髪ヒュム♂F1が大量に沸いてたりするし
業者はいなくなってはいないんだねぇ。
なんていうかこうプログラムの外にいる存在なんだなーって
実感したよ、間近で見て。
すごくキモチ悪い存在でした。

もう忘れちゃったけど
こういうのの報告先ってあったっけ?(;`ω´)
なんか昔の
「報告してもらっても迷惑なんですよね~」
みたいな対応されるイメージしかなくて
あんまり熱心に探す気もしないんだけど。

2012/04/11 23:55 | Comments(0) | FFXI日記
今さらながらの最後の試練。
今さらながらの最後の試練。



















旦那さんに手伝ってもらって
Ver.upで緩和された限界クエ「最後の試練!」に
行ってきました('◇')ゞ

旦那さんと旦那さんのLSメンの2アカと
私と口の悪いフレの5キャラでごー。
旦那さん以外は未クリア組です(´ω`)
タルっ子の分もお願いして
忍忍白赤青と
忍忍白赤踊の2戦してもらいました(;`ω´)

旦那さんが12月に野良で行った時は、
18時半すぎに始めて
合計10戦ぐらいして
最終的に精霊PTで勝てたのが
22時すぎぐらいだったので
緩和されてどんなもんになっているやら、と
戦々恐々だったわけですが
漬物石1個であと1ミリぐらいまで削れて
漬物石の効果が切れて
百烈拳のログが出る→2個目の漬物石を使う→終了
みたいな感じでした(´ω`)

フォーラムで緩和についての
やりとりがされていた時
主に「ゲーム性がなくなる」云々言ってるのは
実装時に波に乗って既にクリアした人たちで。
その人たちが大変だったのは
旦那さんがやってるのを
おなかすいたなー晩ごはんまだかなーって
ずーっと数時間見ていたのでわかるし、
俺達が苦労したのを簡単にクリアするとか許せない
みたいな思考回路もわかるんだけど、
「ギルで傭兵頼めば」とか
「そんな人脈もないのか」とか
まだクリア出来てない人たちは
シャウトもサチコもなくなって
人を集めるのも大変で困ってるのに
意地が悪いなーと思って見てました。

私がVer.upの日あたりにパソコンが壊れて
再インスコするまでの数日で
もうジョブ縛りバリバリのシャウトしかなくなってたからなー。
アビセア入れてなくて複数ジョブも上がってない私には
もう「なかったこと」にするしかなかった。

そんなフォーラム戦士たちとのやりとりで
開発が「テラーでいいんだろ、テラーで」って
挙動にしてくれて
良かったーと思いました(*´ω`*)

タコ殴り上等。
ゲーム性とかいらないよー。
つおい敵と戦って
良い装備(σ'-')σするのが楽しい人たちには
それでいいのかもしれないけど
そういうのいらないもん。
もともとのレベル上げだって
みんなして1匹の敵を
タコ殴りしてたゲームなのに
今さら何言ってんだか、みたいな。

ボタンぴこぴこ押してるだけでクリアでいい'`,、(´∀`) '`,、
しかし、実装から3ヶ月かー。
長かったなー。
ナイズル終了。



















旦那さんと3キャラで行く旧ナイズルの会も
無事終了となりました('◇')ゞ

95~100層を
姫ちゃんの踊り子武器の分と
エル姉さんの赤の武器の分と
2回やって終了~。

ポロッゴの水風船爆弾を
またサドンで止めちゃって
結局ラーニングは出来ませんでした 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ヴァナコレ3買いました。



















ヴァナコレ3買いました。

口の悪いフレが全然アビセアに行ってないので
不思議に思って聞いてみると
「一人じゃ心細い;;」
とか言ってて、
何やらタルっ子と一緒に行きたいみたいだったので
まぁもう引退してもいいかなーって思ってたし
そういうのにつきあうのもいいかもしれん、と
チョコボ帽子をタルっ子にかぶせてあげることにしました(*´ω`*)

でもいかんせん長時間画面見続けてると
頭が痛くなるので
若い口の悪いフレと遊びまくるわけには
いかんのじゃよー:(ヽ´ω`):
旦那さんも休みの日は一日FFやってたりしますが
うちには無理ですー三 (lll´Д`)

とりあえずいっぱいやることありそうで
何からして良いのやらーと旦那さんに聞いたら
「わかんないわかんない言ってるならやめちまえ」
と言われたので
しょんぼりしているところです(´ω`)

2012/04/04 17:33 | Comments(0) | FFXI日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]