新しい猫タワーが来たよーヽ(・∀・)ノ
というわけで。
旦那さんの日々の頑張りにより
無事冬のボーナスが出たので
買っちゃいました(ノ´∀`*)
天井の高さの都合により、
販売サイトのお手本みたいな配置にはならなかったけど
満足ー( ゚∀゚)=3
主に凪が使うだろなー、という予想。
ぶーにゃんは一番上まで行けないみたいで、
凪の避難場所を作りたかったので
結果としては良い感じです(´ω`)
猫が好きそうだなーと思ってたハンモックに
まだ誰もトライしてくれなくて
涙目…;;
朝起きると、こんなんが目の前に
いるんだぜ…:(ヽ´ω`):
あ、何気に口元に水滴つけてるし…
ぶーにゃんは何を目的としているのかわかりませんが、
朝の5時頃に私の寝ているところに来て
こうして猫重しの刑をする日があります…:(ヽ´ω`):
毎日じゃないのが救いか…
重くて確実に起きますよ_| ̄|○
ごはんがない、とかじゃないんだよねー。
何が目的なんだろう…
「起きろ、下僕」…?
目覚ましが鳴るまでは寝ていたい派なので、
ちょーめいわくーo(`ω´*)o
相変わらず凪は旦那さんにべったりです'`,、(´∀`) '`,、
凪はほんとにビビリで、
ぶーにゃんがちょっと近くに行っただけでも
「シャー」って言いながら逃げてくんだけど、
でも自分からこっそり近づいてく時もあって
まさに「おまえは何がしたいんだ」状態┐(´∇`)┌
にゃんこの考えることは
ほんとにわかりません(;`ω´)
柊の日課、とりあえずスリスリ。
柊は相変わらず私がこたつに入ってると、
上に乗ってきます。
前はこたつ布団の上からじゃないと
おひざの上に乗らなかったのに、
最近ではこたつ布団がなくても
おひざの上に乗るようになってきました(´ω`)
でも、こたつ布団があった方が
いいみたいですw
少し前に柊のおしっこに血が混じったことがあって。
柊はもともとニンゲン怖いが顕著だった猫。
旦那さんが捕まえようとしたけど
引っかかれて噛まれて
とても捕まえられなかったので、
病院に連れて行くのは諦めて
先生に状況を話してお薬だけもらってきて
柊が大好きなおかかに混ぜて
粉薬を与える日々が続きました。
当初は「石かなー」と思ってたんだけど、
ただの炎症だったようで
薬を飲ませていたら
血が混ざらなくなったので
とりあえずは安心なのかなぁ。
避妊手術をした時はねずみ捕りで捕まえたらしいんだけど、
出来たら一度病院に連れて行きたいものです:(ヽ´ω`):
気がつくと…↑ こんな感じで見つめられてた… 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
うちのにゃんこ3匹は
みんな保護されてたのを引き取った子たちなので
誕生日とか正確な年齢とかはわからないんだけど、
だいたい凪が4歳、
柊が8歳、
ぶーにゃんが13歳ぐらいらしいです(´ω`)
ぶーにゃんはおじーちゃんなんだよー。
そんなぶーにゃんも荒ぶる「ねこモテ」。
買い物に行った時に見つけた
またたびシートの「ねこモテ」。
試しに買ってみたら、
にゃんこの反応が面白くて( ´艸`)
まず、シートにぽたぽた水滴がついてるので
「何だろう、これ」(;`ω´)
と考えてみたら
どうやら猫のよだれらしく…'`,、(´∀`) '`,、
3匹とも水滴ぽたぽたしてたので
にゃんこ的にはすごいモノっぽいです。
で、すごい勢いで身体をこすりつけていて
それが終わったかと思うと
「これ俺のモノなー」と
どっかり座って動きません(;`ω´)
ぶーにゃんにいたっては
マーキングする始末…
とにかく反応が面白かったので
女子部のふたり用に
色違いをもう1個買ってきました 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
アマゾンではあんまり評価高くないけど、
600円しないぐらいだったので
にゃんこ飼ってる方には
一度試してみてもらいたい「ねこモテ」( ´艸`)
にゃんこの荒ぶりっぷりが
面白くてオススメです。
これでリラックス出来るのかなー?
またたびのことは
ニンゲンにはよくわからんですたい'`,、(´∀`) '`,、
PR
ちょっと早いけど
メリークリスマスヽ(・∀・)ノ
昨年100均で買ったサンタ服が今年も大活躍ですYO!
でも、ちょっと小さいので
着るって感じじゃなくて
かぶせただけなんですけどね 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
帽子だけでも作ろうかな~(´ω`)
夢は広がリングですが、
中の人はヴァナ裁縫高級職人でも
リアル裁縫スキルはさっぱりぽんなので
なかなかどうして実現しません(;`ω´)
雨降りの日。
折りたたみの傘を室内に干しておいたら
さっそく我が家の警備員が
職務質問してました(´ω`)
それは傘だよー。
あやしくないよー。
もうすっかり日課になったおひざ乗り。
昼間は主にこたつの中で寝ている柊ですが、
起きてくるとたいていおひざに乗ってきます(´ω`)
しかも柊はうちで一番おしゃべりなので
なんかにゃーにゃー言いながら
来るんですよねー。
何言ってるんだか┐(´∇`)┌
猫語なのでわからないッヽ(*゚д゚)ノ
柊は今でこそデレッデレですが、
数年前までは
ニンゲンの前に姿を見せない
ニンゲン怖いの子だったわけで、
私にむぎゅーって抱っこされても
ゴロゴロいってる様子を見てると
とても感慨深いです。
いろいろな角度から見る(キリッ
ぶーにゃんがこの猫タワーの最上階にいることは珍しく、
何やってるのかなーと見ていたら
しきりに身体をこすりつけて
なわばりにニオイをつけているみたいでした'`,、(´∀`) '`,、
でも、そんな様子がかわいらしく(*´ω`*)
凪や柊は横にある収納タンスの上が
結構好きみたいで
よくそこにいるんですが
ぶーにゃんはさすがにそこまで行きませんでした。
怖いのかなー?
ぶーにゃんはどっしり系だからのぅ(´ω`)
柊の最近のブーム。
レーザーポインター!(大山のぶ代さん風味で
以前ついったのおともだちのススメで買った
にゃんだろう光線よりも
このレーザーポインターの光の方が
食いつきがイイですw
しかし、3匹いる猫のうち
柊だけが機敏に反応します。
凪はビビってあんまり反応しないし
ぶーにゃんはめんどくさそうに
ちょっとだけ反応する感じで
個体差が激しい感じ…(;`ω´)
柊はよほど気に入ったのか、
抱っこしてーって来る時以外は
ちょっと離れたとこで
じーっと見上げて
にゃーにゃー言って催促してきます:(ヽ´ω`):
えぇ、えぇ
猫語はわかりませんので
たぶんそんなん言ってるんだろうなー
という憶測ですヽ(*゚д゚)ノ
落札しちゃった…//////
うさぎ枕ヽ(・∀・)ノ
「日常」の一番くじのA賞なんですが、
近所でやってる店舗がなくて
(`皿´)グギギ…としていたところ、
ついったのおともだちが
旦那さんがひいたとかで(σ'-')σしていて。
結構出来がいい、とのこと。
一時はあまりのうらやましさに
100均で白い布とピンクの布と綿などを買って
自作しようかなーとも思ったんだけど、
「ヤフオクでミクのグッズ落札しちゃったー」
っていうつぶやきを見て
そういえば!と検索したら
あったんですよ…うさぎ枕(/ω\)
勢いで入札して
そのまま落札しちゃいました'`,、(´∀`) '`,、
ものすごくふかふかしていて、
座椅子の背もたれのとこに置いて使ってるんだけど
ちょーイイ感じです+。(*'ω'*)゚+。
スーパーに買い物に行って
「なめこ」の食玩があると
たいてい買ってしまうんですが、
今回は「猫なめこ」狙いで買ったら
「マサル」が出て
自分の引きの悪さに
ビックリですよヽ(*゚д゚)ノ
というわけで。
にゃんこさんのおもちゃになりました、マサル(ノ´∀`*)
二匹の猫にもてあそばれるマサル。
目を離すと家具の裏とかに入れてしまうので
見守っていると
やっぱり隙間に入れられてしまうマサルでしたとさ┐(´∇`)┌
あら、いらっしゃーい。
ぶーにゃんのお部屋へようこそ。
みたいな。
にゃんこは箱がスキらしいので、
Amazonの箱をいろんなとこに配置して、
箱入り息子を見られるようにしてあります( ´艸`)
箱入り息子かわいいよ箱入り息子ヽ(・∀・)ノ
どうも私は柊に「撫でてくれる下僕」として
認識されているみたいです:(ヽ´ω`):
なんかね、隣に来て「にゃー」って鳴くんですよ。
たぶん「撫でろー」って言ってるんだと思うんですね。
猫語なのでわかんないですけど。
でもって、私がパソコンに夢中になってると
横に来てテーブルに手をかけて
私の視界に入ろうとしてくるんですよ。
かわゆい(*´д`*)
でも写真撮りにくいw
というわけで、その時の柊が超かわゆいんですが
画像はないですw
どうも柊は写メ撮られるのが
あんまり好きじゃないらしく。
カメラ起動してる間に
かわいくない感じにスッとなってしまうんですよね~。
凪のワクチンを打ってきましたヽ(*゚д゚)ノ
行きつけの獣医さんにごーです。
凪はお医者に行くためのキャリーに入れられる、
とわかったところから
「嫌だー嫌だー」って感じで大暴れ:(ヽ´ω`):
旦那さんの腕に爪の痕が…。
教訓:キャリーに入れる前に爪を切ろうΨ(`∇´)Ψ
獣医さんでは、凪はか細い声で
「どこーここどこーこわいよー」
ってな具合に鳴いてるんだけど、
診察台に乗せられると
ひたすら低空姿勢で弾避けてます(´ω`)
そんな凪をひたすら撮影する私 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
手持ちブタさんなのでなー。
凪には家に帰ってから
「よくがんばったで賞」として
カリカリにおかかをトッピングしてあげましたよヽ(*゚д゚)ノ
一時期話題になったビカスさんのお店「だいすき日本」に
また行ってきました(´ω`)
ダブルカレーチーズナンのセットがおいしくて、
旦那さんも結構気に入ってるみたいなんですよぬ。
以前行った時とメニューが変わってましたヽ(・∀・)ノ
スープカレーなるものが登場していたり
一品メニューが増えてました。
いつものダブルカレーチーズナンのセットと
ジャガイモの揚げたやつ(名前は忘れたw)を注文。
いやぁ、おいしかった(*´¬`)
また行きませう。
以前は凪の定位置だったソファの背もたれ。
ぶーにゃん襲来によって
そこは凪にとって安息の地ではなくなり…
今では柊がよくここで寝てます(´ω`)
にゃんこは高いところが好きらしいので、
なるべくお部屋の高いところに
にゃんこの居場所が作れたらいいなぁ、と思うんですけど
地震のこととか考えると
なかなか難しく…。
上から降ってくると大変ですからね。
なので、また新たなる猫タワーを購入したいなぁ、と
考えています(´ω`)
今度のはねー、ツインタワーでねー、
にゃんこが3匹いても
遊ぶとこがいっぱいあって大丈夫、
な感じにならないかなーって。
ふ、冬のボーナスで…。
旦那さんのね…出たらね…買えたらいいなって…:(ヽ´ω`):
猫タワーは消耗品です。
どんなに素敵で立派な猫タワーを買っても
そのうちボロボロになりますw
そのくせ諭吉が軽く吹っ飛ぶんですよぅ:(ヽ´ω`):
というわけで。
購入計画を立てつつも
なかなか実行に踏み切れないのでしたー(ノ´∀`*)
まぁ、にゃんこに「大事に使ってね」って言っても
わかんないもんねー'`,、(´∀`) '`,、
最近のぶーにゃんの朝の日課。
下僕の布団の足元に居座る(´ω`)
朝起きると、ぶーにゃんがこんな感じで足元にいます。
あったかいのかなー?
私が起きても、しばらくそこに居座ってるので
あったかいのかもなー。
ぶーにゃんがここに来るということは、
ぶーにゃんと犬猿の仲の凪は
ベッドに近付けません(;`ω´)
夏には旦那さんの横で寝てた凪ですが、
最近はこたつの中で寝てるみたいです(´ω`)