忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/14 13:39 |
ぽっかぽか(・◇・)
ぶーにゃんの足。
月に一度の猫ブログー('з')

ぶーにゃんはよくヘソ天で寝てます(*´ω`*)
私はこの↑ 足の部分がかわいくて好きー。
ちなみにかわいいからって
この足の辺りを触ると
怒られますよ?(;`ω´)

先日( ゚д゚)ハッ!と気がついたら
猫ごはんのお皿の周りに
ちっちゃいアリがウロウロしてて:(ヽ´ω`):
どうも猫ごはんに来ているらしいのですわー。
ホームセンターでアリの巣コロリ買ってきて
設置したけど
どうかな~。
凪はベッドで寝る。
相変わらず夜中に凪に起こされる生活です(;`ω´)
気がつくと
凪の顔が目の前にあって
ペロリってされちゃったりね:(ヽ´ω`):
もうあんまり寒くないから
「寒いから毛布の中入れてー」って
来てるわけじゃなさそうなんだけど
毛布をカリカリやるのも
相変わらず。
なんだろうな~。
柊はここが定位置。
ここんとこ換毛期なせいか
にゃんこさんたちの毛が
めっちゃ抜けます(;`ω´)

すなわちゲコゲコ吐くのも増えるので
ブラシやファーミネーターで
抜きまくってるんだけど
やっぱり吐いちゃうのよねー。
たいてい1回では終わらないゲコゲコ。
ひたすら「カーペットじゃないとこでやってー」
と祈るばかりです:(ヽ´ω`):
私が近づいてくと吐いて怒られると思うのか
カーペットやベッドの上に行っちゃったりして
被害が広がるのよな…。

猫はかわいいけど
こういう面もあるよなーと
しみじみ。
犬はめったに吐かないからね…。
私の実家は「猫なんて」っていう
犬派のうちなので
猫がこんなにかわいいなんて知らなかったけど
なんであんなに毛嫌いしてたのかなー。
不思議。
どアップ。
ぶーにゃんは相変わらず私の横に来て
「撫でてー」って手をかけてくるんだけど、
最近柊が新技を開発しました!
柊も私の横に来て
こたつでパソコンしてる私の顔を
立ち上がってのぞきこんで
「かまってー」って
アピールしてくるの(*´ω`*)
かわゆい。

右手でぶーにゃん、
左手で柊を撫でてると
何にも出来なくなっちゃうわけですが
両手ににゃんこだなんて…
なんてお贅沢+。(*'ω'*)゚+。
猫カフェでお金払っても
なかなか出来ることじゃないよー(´ω`)
凪はベッドでくつろぐ。
口の悪いフレも
猫を飼ってるそうで
トイレじゃないとこで
おしっこしちゃうんだよーって
相談したら、
猫はキレイ好きだから
トイレが気に入らないことあるんじゃないの?って言われて
もうひたすら猫トイレの美化に
心血を注いでいたんだけど
やっぱりトイレじゃないとこで
おしっこしちゃうんだよなーぶーにゃんが:(ヽ´ω`):

猫砂もよりニオイにくいものにしたし
トイレシートも週に1回は替えてるんだけど
なんか気に入らないことあるのかなー(´ω`)

ぶーにゃんのおしっこのニオイは結構強烈で
アルコールティッシュで拭いたぐらいじゃ
全然なくならないので
猫トイレでしてくれるといいのに(ノД`)
ベランダ開放。
あったかくなってきたので
ベランダをひたすら拭き拭きして
キレイにしてから、
にゃんこに開放しました(*´ω`*)
拭いておかないと
排気ガスでにゃんこ達が
真っ黒になっちゃうからねー(;`ω´)

真夏になったら
暑くてお外とか無理ってなりそうな
毛皮を着た子たちなので
今の時分の
穏やかな暖かさのうちに
ぽかぽか陽気を
楽しんでもらえたらいいなーって(´ω`)

でもやっぱりにゃんこさんは
いつも行かないとこは
警戒心がはたらくのか、
出てみてチェックはしたものの
あんまりおくつろぎ~な感じじゃなかったな~。
もちっとこまめに
開放出来るといいんだけどなー。
PR

2012/05/16 20:48 | Comments(0) | 中の人の日記
桜。
2012年の桜。



















桜見に行きたいな~ってしてたら
旦那さんが連れてってくれました(*´ω`*)

昨年は選挙の時に小学校の桜を見たんだよなー。
一年って早いね~。

私の人生であと何回桜が咲くのを見られるのかしら。

植物が花を咲かせるのを見るのが好きです。
あの頃北原白秋の「薔薇二曲」という詩に
とても救われました。
花が咲くのは自然なこと。
私が彼女を好きなのも。
まぁ昔の話ですよ。
上から目線。













ケータイを機種変更しました。
スマホデビューですよ(;`ω´)

今まで使っていたのがドコモのN-02Bという「瞬撮」ケータイで
にゃんこを撮影する分には使いやすかったので
今度もドコモのN-04Dという「瞬撮」スマホにしました。
旦那さんとお揃いだよーえへへー。

使ってみての感想は、結構いい感じです。
オートフォーカスが随分進化していて
N-02Bだとなかなかピントが合わなくて困ったものだけど
N-04Dはピントが合わないなーってことが
めったにありません。

ただ、画像の色味が基本的に暗めです。
ホワイトバランスを+1ぐらいにして
丁度いい感じかな~。

ケータイはメールとカメラぐらいにしか使わないので
なめこ育てたり、ついった見たりは
おまけって感じですかね(´ω`)
あごのせ。

























3月の終わりに高校時代の友人達と
晩ごはん会してきました。
卒業以来会ってない子もいたので
もう十数年ぶりの再会ですよ。

でも十数年会ってなくても
会うと普通に昨日までの続きみたいな感じで
話せるもんだねぇ。
ここは地元ではなくて
地元から遥か離れた地なのに
こうして集まれるなんて
嬉しいなぁ。

総勢5人で晩ごはんを食べたんだけど
それぞれに「大人」になっていて
楽しかったです。
おひざのり猫。

























思ったのは
高校の頃は女子校で
女の子しかいなかったけど、
お互いの腹の内を探り合ったりしてた気がするんだよね。

「大人」になった今では
そういうこともなく
気楽に話せた気がする。

高校生の頃って
その子個人の能力を
「成績」や「容姿」で
優劣つけられて
息詰まる環境だったもんなー。

でも「大人」になってしまうと
配偶者がとんでもない人だったりしたら
その人がどんなに優れた人でも
苦労しなきゃいけなかったりするし、
本人の努力とは無関係な
不幸の要素っていうのが
散りばめられているもんね。
あちこちに。

そういうのがわかってくると
違うんだなーって思った。
こっちみんな(゜д゜)

























この柊の画像は
何度見ても笑ってしまう。
こっち見んな(゜д゜)

新しいスマホのカメラの赤目防止ライトの方が
今までのものより猫に優しいらしくて、
今まではカメラを向けると
スッと目を伏せられて
微妙な表情しか撮れなかったのが
↑ こんなまっすぐな視線をいただけるようにッ(;`ω´)
股の間。



















凪は相変わらず旦那さんにべったりです。
んでもってぶーにゃんは私にべったりなので、
私が旦那さんといちゃいちゃしようと思って
旦那さーんってわふわふしに行くと

ぶーにゃんも来る

凪がおびえてシャー

旦那さんにあっち行けって言われる:(ヽ´ω`):
みたいな感じです。
あはは。
猫タワー。

























この猫タワー。
なんとなくモアレさんと同じの買ったんだけど、
モアレさんちは
クリエたんが無双して
天井に穴が開いたとか…((((゜д゜;))))

確かに衝撃がダイレクトに伝わってる感じは
あるもんなー。
うちも気をつけよう。

購入前は使ってくれるかなー、と
ドキドキしてたんですが
今はもう3匹とも
いい感じに使ってくれてます(*´ω`*)

一番使ってるのは柊かなー。
凪はぶーにゃんが怖くて
あんまり近寄らない感じ(;`ω´)

前は凪の避難場所だった収納の上のスペースも
すっかり柊のお気に入りの場所になって、
気がつくと柊に見おろされていることもしばしば。
間接照明効果。



















ここのところ、柊とぶーにゃんの
甘えたさんっぷりが激しいです。

私の横に来ては
↑ こんな感じで見上げて
「ねぇ、撫でないの?」
みたいな無言の要求をするように(;`ω´)

下手すると
右にぶーにゃん、左に柊
みたいな贅沢な状況になりますが
2匹を撫でてると
何も出来ませんよヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

ちなみに、ぶーにゃんは
横に来て手をぽふっと乗せてきて
めったに鳴きませんが、
柊は私の顔を見ながら
「にゃー」と鳴いて要求します。

うちで一番のおしゃべりは柊だよ。
柊の「撫でてー」と
「やめろー」は
わかるようになった気がします(´ω`)

2012/04/18 21:08 | Comments(0) | 中の人の日記
ぶーにゃんのキライなもの。
やぁ、よくきたねッ!

























月に一度の猫ブログ、はっじまっるよーヽ(*´∀`)ノ
まずはなんだかハイテンションなぶーにゃんの☆-( `ω')b 画像から。

最近のぶーにゃんは
夜寝る時に、私が毛布かけて寝る支度をしだすと
いそいそとベッドまでやってきて、
私の毛布の足の方で一緒に寝ます(*´ω`*)
寝てる時に蹴っちゃってないのかなー。
心配だけど朝になっても
同じところで寝てるので
大丈夫だと信じたい(;`ω´)

それにともなって
今まで旦那さんのところに来て寝ていた凪が
犬猿の仲のぶーにゃんを警戒して
ベッドに来なくなりました:(ヽ´ω`):

もうほんとに仲悪いんだよーo(`ω´*)o
仲良くしてって言ってるのにぃー。
旦那さんのすきまを埋める。












気がつくと旦那さんに挟まっている凪(*´ω`*)

凪がいままでずっと寝床にしてたソファの背もたれの上が
ぶーにゃんに襲来されて
安全地帯じゃないってわかってから
凪の安住の地がしばらくなかったんだけど、
新しい猫タワーが来たので
古い猫タワーを場所移動して
凪の居場所になるようにしました。

しっかーし、その古い猫タワーの足元にも
ぶーにゃんがマーキングなのかおしっこするので
困ったもの(´ω`)

きっとんぶーにゃんは一匹飼いしてもらえるとこに
もらわれた方が
幸せになれた猫なんだろうなー。
くるねこさんとこでよくある里親募集の
「一匹飼いしていただける方に」
という文言を見る度に
そういうことなんだろうなーと
思ってしまいます。

ぶーにゃんと凪の
いがみあいを見ているのは
切ないの(´ω`)
ごろーん。












人に対して警戒心が強い柊も
たまにはこんなふうにごろーん、としています(*´ω`*)

うちで一番よくしゃべるのが柊で
最近は朝と夕方、
ニンゲンがこたつに入ってるとこに行くと
撫でてもらえる!('∇')
と学習したみたいで
ニャーニャー言いながら
こたつのとこに来ます。
なぜか朝は旦那さんのとこ、
夕方は私のとこに来るよ、不思議。
アクティブな柊さん。












そして、おとなしそうに見える柊だけど
こんな↑ 大胆な冒険だってしちゃんだぜ☆-( `ω')b

今まで収納タンスの上は凪しか行かない場所だったんだけど
新しい猫タワーにしてから
柊も行ける場所になりました。

最近よくこの高いところで
ごろんごろんしてる柊を見ます(*´ω`*)
落ちないでくれよ~。

ダンボールで出来た爪とぎを
床に置いておくと
もれなくぶーにゃんがおしっこをかけるように
なってしまったので
仕方なくこの収納タンスの上に置いてあります:(ヽ´ω`):
いつか頭上から爪とぎが
落ちてくる日も遠くない気がする…('д')
(ぱっこーん
ちゃんと枕で寝れるもん。












あ、そうそう。
ぶーにゃんは昼間ベッドで寝てますよ'`,、(´∀`) '`,、
もうすごい堂々と。
私の枕まで使って。
ベッドは寝るところ、という認識みたいです(;`ω´)

ぶーにゃんの姿が見えないなーって探すと
たいていはベッドで寝てます。
いつか枕に仰向けで寝る日が来るんじゃないかと
中の人は楽しみにしています(*´ω`*)
その時は激写出来るかなー。
出来てもピンボケもしくはブレブレに
なりそうな予感(´ω`)
ごろりんちょ。












でもぶーにゃんは猫としての本分を忘れたわけではなく。
ちゃんと猫ベッドで寝るのも
忘れてません(´ー`)
野生のかけらもない感じ。
このリラックマの猫ベッドのフチにあごを乗せて
寝るのがスキみたいです。

こんなふうにおなかがふかふかだと
思わず触りたくなっちゃうんだけど
ぶーにゃんはおなか触られるのがキライみたいで
触ると爪出してバシッってされます:(ヽ´ω`):
痛い;;

でも、凪と柊はおなか触られるのがスキみたい。
猫のおなかってやわらかくて
肉が余ってる感じなので
さわさわもみもみしてると
足をテシテシッてして
ペロペロしてきます(*´ω`*)

一匹一匹撫でられるとスキなとこも
違うからねー。
面白いよねー。
これこれ。

























ぶーにゃんさん無言の要求。
「そこな下僕よ、撫でぬか」
とおっしゃっております(´ω`)むふー

ぶーにゃんはほんとに鳴かないので
たまに爪切る時とかに
「ニャー」って言っても
「えっ?今の声ぶーにゃん?」
って驚かれちゃって
あんまり気持ちが伝わらないという 。・゚・(ノ∀`)・゚・。

気がつくと私のそばに来ていて
↑ こうやって
ぽふっ
って手をかけてきます(;`ω´)
すなわち
「ボクのあたまを撫でてよッ!ヽ(`Д´)ノ」
ってことみたいです。

撫でてもらえるまで
しつこくぽふぽふしますが
「今手が離せないのー」って
構ってもらえないと
しょんぼりして
猫ベッドに帰還します。

しょんぼりしているぶーにゃんさん(・∀・)モエッ
たいてい構ってもらえないのは
中の人がラブプラスやってる時なので
ぶーにゃんはきっと
ネネさんのことがキライ( ´艸`)
ううん、知らないけどきっと(ry

2012/03/21 23:39 | Comments(0) | 中の人の日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]